田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
今朝は冷たい雨が降ってます
天気予報では 降水確率90%
それって もう100%でええんちゃうのん?
茶屋通信
青い空がステキな桐生ネタ 最終です
さて 明日からは何を載せようかなぁ?
ネタ提供 募集中
ほんと寒くなってきましたね
丹波の里は 朝霧に包まれて真っ白
出かけるのが おっくうになってきた!?
忘年会の話も出てきます
ただみんなの予定が立たないのが難です。。。
でも楽しいことがあるなら
どこへでも行ってしまう茶屋おやぢ
キャンパス内のクラウン
イベント会場でオーナーさんに出会ったら
お話を行儀良く聞きましょう~の図
ボジョレーヌーボが解禁
って80年代後半にバブル期に発端 を記し
バブル崩壊で下火に・・・
そして90年代後半の赤ワインブームで再燃
(ポリフェノールって言葉がもてはやされた)
めっちゃ話題になったのに
ブームが終わると忘れられ
またブームがやってきて・・・
時代は繰り返される?
旧車ブームも ピークを迎えてるように思います
下火になって 忘れられないとええんやけどなぁ~
茶屋通信は時代に流されることなく
引っ張りネタ
桐生キャンパス内をもうちょいとウロウロ
一番 流行りモンに弱いのは 茶屋おやぢ?(汗)
年末に近づくと流行語大賞って話題がでます
時代を表す言葉?
「茶屋通信」「距離ボケ」「引っ張りネタ」
いつかノミネートされる日が来るかも?
本日の茶屋通信は 桐生のレポ
やっと会場内へ
4ドアに オーバーフェンダー
もしかして リアドア加工?
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
最新記事
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(01/19)
(01/01)