MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
明日は「いのしし祭り」です

「いのしし丸焼き」「丹波ーガー」などイベント限定メニュー
地元商店が工夫を凝らしたオリジナルレシピで出店
篠山ならではの いのししB級グルメ
「ドドドいのしし猛レース」も見てて楽しいですよ

茶屋通信は、日曜日の続きです
DCIM0333.JPG
TE27 ワークス 「大将のイチ押し」
DCIM0334.JPG
子供だった頃どうしてOKマークなのか 理解できませんでした。。。
DCIM0335.JPG
この顔って 愛嬌ありませんか?
DCIM0332.JPG

DCIM0337.JPG
シングルナンバーでした
DCIM0345.JPG
また明日も続きます~~~

「いのしし祭り」
舞鶴若狭道の篠山ICは午前中は混みあいますので
時間に余裕を持ってお越しください
下道を利用が無難かも・・・

町の中心部でイベント開催されますが
無料駐車場(一部有料)など係員の案内にしたがって
安全運転でお願いいたします
正月もあっと言う間に過ぎていき
もう「えべっさん」ですわ

少しでも景気が良くなることを願って
お参りしなきゃあかんなぁ~

関西では1月10日の十日戎は
商売繁盛の祈願で盛り上がります
福男の早朝ダッシュの話題が取り上げられてますよね

清流の国でも厳かな神事が行われてる模様
関東ではどうなんでしょう?

本日はVWで
c2a66f13.jpeg

26e91325.jpeg

212.JPG

838c99a3.jpeg

d7eed107.jpeg

a170ab2d.jpeg

9d591730.jpeg
消防団の出初式も寒さの中で無事終了
これで正月の予定も一段落

午後は
引き続きビニールハウスでの片付けしてたら
助っ人参上???

と思いきや
スマフォに新しいアプリを入れてくれたんはえんやけど
まだまだ基本操作も理解してないのに
クリアすべき課題が増えてしまいました・・・

まだクルマの作業は出来てませんが
でもそれが冬だから~~~
7f4a30af.jpeg

1cf27e75.jpeg

7424499f.jpeg

71e55c61.jpeg

0f7d5ad9.jpeg

f0a2ba65.jpeg
丹波の里では雪がちらつく冷え込んだ日でした
七草粥は食べましたか?

本日は消防団の出初式です
寒さにメゲず早起きして頑張ってきます。。。
(もちろんカイロ張りまくりです)

寒い季節を乗り越えるには
栄養と休養です
この週末はゆっくりお過ごしください
972cb7f5.jpeg

6343fad4.jpeg

671d5680.jpeg

e1e7c1cd.jpeg

1e49d507.jpeg

6097c88e.jpeg
正月休みも終わって日常へ戻ったおとーさん
初出は終わりましたか?
御節とお雑煮で鈍ってしまったカラダとココロ
少しづつ 平常へお戻しください

茶屋も雪が融けて
地面がヌルヌルなので
外での作業はできませんので

ビニールハウスの中を片付けています
(2012年も助っ人募集ちゅう)

と言うわけで去年よりの引っ張りネタ
2bafb4f4.jpeg

35573fa4.jpeg

254.JPG

244.JPG

75b69cf0.jpeg
≪  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター