MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

長~い 引っ張りを終えて
最後はいつもの 食いモンネタ
なのですが・・・
FG氏に頂いた タコ焼きしか食べてませんので(汗)

駐車場で見たクルマ
bc632900.jpeg
うちのJZS130Gと兄弟車 姫路のK君
47864fed.jpeg
135 ロイヤルサルーンG
べったり車高に リムを磨きこんだBBSが イカシテます
818f73dd.jpeg
普通は見逃すプラッツですよ
あまりにもカッコ良いのです
USDMって呼んでいいのでしょうか?
c6f5875a.jpeg
エアサス組みに ATSホイール
室内もいろいろ手が入ってますね~
2c667a03.jpeg
会場を後にして 途中まで3台で走る
混んでる高速を避けて
2号線~「岡山ブルーライン」
794a43b5.jpeg
途中の「一本松展望園」で休憩
5b4d0e89.jpeg
会場を先に出たKB氏と出会い 
駐車場の上側にある
「Cafe on BLUE」で塩ソフトがお奨めとのこと
茶屋ブログを熟知していただいております
塩ソフトにアンコをトッピング
瀬戸内海を眺めながら味わえば
疲れた体に 染み込みます!
112.JPG
休憩後は 瀬戸内海に沈む夕陽が綺麗です
って ピラーの影で写ってないやん(涙)

ほんのちょっとだけ立ち寄るつもりで出かけたイベントですが
気がつけば こんな時間まで遊んでしまいました
後は眠さと戦いながら・・・
今日のネタで何日持つか?などと企みながら家路へ

長らくのお付き合いありがとうございました
明日から 何で繋ぐか???
ネタ探しの旅へ出ます(笑)
 

あれこれと引っ張ってきましたが
さすがに限界です・・・
って使える写真が無い(汗)

で、今回はBOXカーをまとめてドン!
ただしオーナーさんに話を聞けてないので
文章は独り言・・・(汗)
ee26f1ba.jpeg
51ハイエース 着地 エアサスだけは無理ですよね?
cf6c539d.jpeg
大好き BOYDS! 17インチ履き
07792a6d.jpeg
61って 4駆?ロングボディー?じゃない? 知ってる方 そっと教えてください
813da4ad.jpeg
懐かしいのKMC! トラッキン時代に一世風靡しました
87babaa8.jpeg
純正ボディーカラーでしょうか?
32d8af24.jpeg
E23キャラバン 純正流用ホイルにホワイトリボン
ダッシュに置かれた TVも時代モン?
5080853c.jpeg
E23 キャラバン ルーフのTVアンテナは計算?

ほんま画像を上げただけですが
(内容が間違ってたら ごめんなさい)
今回のイベントでのクルマ・ネタは終了
明日は いつものオマケ画像でお贈りします(笑)

日々動きまわってはいるのですが
  その動きが怪しい・・・?
大将に「GPS追跡機能を取り付けるぞ!」
挙動の不審さを問われる さかやんです。

ただただ じっとしてれないので
西や東(キタやミナミ?)に出没してたい~~~(自爆)

前セツはほどほどにして 本題へ。。。
イベントは お天気に左右されますが
この日は青い空が広がってました(sunny=晴れ)

明るい日差しの下で 磨きこまれたクルマが輝いてます
eea3f822.jpeg
サニー110 2ドアバン
バンなのに2ドアって!?
当時はカローラにもありますよね
今も作って欲しい2ドア・バン&ステーションワゴン
33ea0a55.jpeg
作りこまれたエンジンルーム
8820a547.jpeg
この角度からみるクオーターラインが好きです
磨きこまれたディッシュホイール
82bc14fa.jpeg
サニートラ
d55a5e75.jpeg
なんとも手の込んだ塗装です
うちのカサカサ号とは 似て非なるピカピカ度
 

そろそろ記憶があやふやに・・・

それでも続けるイベントネタ

今回は神戸を中心に活動されてる「ミナト麗心愚」のみなさんと
各方面からの遠征されたクルマを紹介します
ff0d1d7b.jpeg
「ASIANVOX」のWEBで おなじみのJetsun
毎回 足元を履き替えての登場
日常足に使い倒し
年々ヤレが進化してる模様・・・そこが好きです
babc058f.jpeg
シンプルなボディーラインが好きです 130バン
コラムAT&ベンチシートで 家族で参加
お嬢さんと フリスビー(記念品)で遊んでおられました
天気が良くて 遊べる一日でしたよね
8af0baad.jpeg
貴重なグランドグロリアのリアシートで某マニア誌を読書中のMZ氏
*顔は出してませんよ*
狭いフロントシートに対して くつろぎのリアシートはVIPカーゆえ?
暑い一日は 日陰が必要ですよね!?
57a2735e.jpeg
東海エリアから 自走で皆勤賞 MK氏
今回は レストア中のPICKが間に合わず Vh30です
せっかくの遠征で 帰りは寄り道だそうです
イベントシーズンで 西へ東へ・・・お疲れさまです
7c431fe0.jpeg
地元からのエントリー クラウン3台
105系 ぜひ滋賀のあの方に見て欲しかったですね~
*同日に開催されたデコトライベントに参加されたそうです*
って そこまで説明するかぁ???(笑)
e7f1d292.jpeg
おっとと・・・
あちこちで話してる間に 帰り準備をされてるのは
九州よりの 遠征組 ダミアン氏と仲間たち!?

あまりお話できませんでしたが
また次回 どこかのイベントで!



 

そろそろ息切れしそうな 引っ張りネタ

暑さに負けず
ひたすら走り続けます
頑張ってついてきてくださいね(笑)

会場で見た CRWONを紹介
fc5a1197.jpeg
先日、当ブログで紹介した MS50 後期 エアサス搭載
今回がイベント初エントリーとのこと
足元はグッカーズに履き替えての登場です
この低さでも走行可
やっぱエアサスが羨ましいかも~
また次回が楽しみです
f0d2189c.jpeg
岐阜のSession’sのT氏もこのイベントの常連化 MS52
クリーンなボディーに 磨きこまれた神戸ホイル
オールド・クラウンの見せ方のお手本です!
c36374a1.jpeg
クラクルでもレポした JZS110G
長距離エントリーも 1Jなら楽勝!?
また次回 どかのイベントでお会いしましょう
ff28e5c7.jpeg
GS110 後期
メッキドアミラーにクレーガー履き
(720系ミラー?)
233651f0.jpeg
GS110 後期
フェンダーミラーが好き(個人の趣味)
5スポーク&ホワイトリボンタイヤ
110系は綺麗な個体が多いのは
アメ車的 境遇で生き延びたからかも。。。
 

≪  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター