MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
7f161c88.jpeg
ついにインドアに運びこんだ 1/1スケール・モデルカー
でもまだパーツが組み込めてません・・・
徹夜してでも仕上げたい(汗)
8c2449d8.jpeg
掟破り・・・隣のブースを占領してパーツを並べて
なんか足りないなぁ~~~
途中で落としてきたか???
1be66f05.jpeg
Kenautomobileの方々や大御所の方の手でパーツが組み込まれていきます
毎度ながら お世話になります(感謝!)
7a9c657a.jpeg
時間切れ
この後はココで前夜祭のパーティーがあるので
全員会場から放り出されます

出来る限りやりました
まな板の上の・・・
もう明日の会場オープンを待つしかない

今夜は中華街でも行きますか!
cb3b2930.jpeg
077.JPG
つに会場に到着 パシフィコ横浜
積載から慎重に下ろす
e643f971.jpeg
搬入前には 足回りの点検
優秀なピット・クルーが迅速な作業をしております(爆)
54433330.jpeg
なんとも豪華メンバーによる手押し搬入
4cb0e6e9.jpeg
静かでスムーズな走行テスト中
01eeee95.jpeg
ホンダ技研もびっくり 自走するホイール
52a37656.jpeg
クルマは指定位置に到着

ピロくんの視線が・・・
ワタシだってホイール転がして遊んでるんじゃないでぇ(汗)

でもまだ プロローグなのです。。。
89c9011c.jpeg
2009最終の距離ボケに出ることになった・・・
朝焼けを 伊勢湾岸道で拝む
画像のごとく眠気で揺れてる~~~(爆)
ef34419e.jpeg
夜が明けるとイベント会場へ向かってそうなクルマを見かける
こうなるとテンションは上がってきますわ
6bdcf2e4.jpeg
圧巻されました!
誰もが妄想するけど 現実できないことを実現
   積載に山積みの宝
3545f7e5.jpeg
コレもエントリー車???(謎)
76e0feb6.jpeg
ギャル曽根さん大絶賛らしい・・・
f2892454.jpeg
以上 予告編でした~~~

今年最後のネタですから
ご期待どうり 引っ張らせていただきます(キッパリ!)
5e7075cf.jpeg
そうそう クラ・ピクの引っ張りネタで忘れてましたが
Mooneyesのカタログ本 Vol.4が出てます
048b5261.jpeg
おっと見覚えのある風景?
ってか 御前崎の写真(クラウン・クルーズ)ですね~
8b29e943.jpeg
130系のカタログ本!? 永久保存版です
まだ入手されてない方は
茶屋へ 遊びに来る言い訳にお使いください(笑)
54afb58d.jpeg
最後に みんなでイベント会場(予定地?)で集合写真
今回の一番の目的は この場所で将来イベントが開催出来るか?

今回は 上手い具合にステーションワゴンと1BOXなので
会場の雰囲気が伝わるのでは???
3af4f991.jpeg
地面が少し凹凸があるので 真っ直ぐには並べられないのと
車高の低いクルマへの対応が課題です
7cf8c18e.jpeg
2代目のキャラバン3台目ハイエース辺りが少し盛り上がってる・・・
地面が真っ直ぐじゃないのが、この画像でなら判り易い?
「だって地球は 丸い~んだから」←分かる方は昭和です
3a5cc0b8.jpeg
ステージ(イベントテント)より 会場全体を見渡す参加者(スタッフ?)

会場へのアクセス、ロケーションは好条件で
「小規模のイベントには(50~100台)ええんちゃうのん!」
って意見でした
それなりに課題はありますが(汗)
また来年 この地へ召集を掛けられればええのになぁ~~~
≪  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター