田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
あんり暑いので
フェンヒーターを片付けるより先に
扇風機を引っ張り出してきました
先シーズン使ってたままの状態でしまってたので
まずは羽根とカバーのヨゴレを掃除
ブロアーでモーター部分のホコリも吹き飛ばして
今年も快適に動いてくれますように!
初めて数を数えると作業用も含めると6台ありました
(茶屋のレトロ扇風機は含まず)
毎年恒例の町の健康診断
バリウム飲んだので
検診の後は赤い錠剤もらって
何度もトイレに通って
白い恋人達にお別れしておりました
茶屋おやぢ 薬にまみれ!?
毛虫退治に疲れたので
少し気分転換にカブトムシを見てきました
欲望の扉は あまり開かなかったので
帰ってきて また毛虫と。。。
そして雨が降ってきたので
軒下でチマチマと
茶屋おやぢ やはり見たモノに影響されてる!?
脚立の上の茶屋おやぢ
相変わらず毛虫と格闘中
ついでに 柿の木も剪定して
古い松ノ木をどうするか悩んでたら
お隣のお兄さんがチェーンソーでバッサリ
やっと樹木畑が
スッキリした状態になりました
チェーンソーが欲しくなったのは必然!?
草刈りをして
ふと栗の木を見上げると
毛虫が大量発生
脚立を出して 毛虫駆除
なかなか手ごわい
本日も「脚立の上の茶屋おやぢ」
明日は気分転換にカブトムシでも見学に行こうかな?
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
最新記事
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(01/19)
(01/01)