MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
冬場のひまつぶしに触りはじめたけど

なかなか手ごわい
芯が癒着しまくり

切ったり引っ張ったり揺さぶりまくって なんとか剥離できた

部品も そこそこ磨いて
ボディーはワヤなままで作業終了
謹賀新年

雪化粧で始まった 2022年
明るい年でありますことを願います

今年もよろしくお願いいたします。
天気予報を信じて

スタッドレスに交換しようと思ったけど
山無いやん
まぁ ノーマルタイヤよりは気休めになるか?

夜中にはそれなりに降ったけど
道路の雪は融けてます

一応 冬っぽい画像を載せておきます

スタッドレスに交換したところで
どこへ遊びに行くわけでもなく
この週末も村の役で集会所にて書類の作成
黒枝豆の作業も一段落
ちょいと時間が空いたので

放置状態のクルマ
少し移動するためにボンネット開けたら

お土産入ってました
野生の方は律儀です

せっかくのお天気なので 洗車してみました。

山上公園は遠いなぁ
田舎暮らしの習わしとして
お盆までに片付けをするってのがあって

農作業と草刈りに追われてる茶屋おやぢ


ストックではツル草が伸びまくりで
草刈り機の刃に絡まりまくりで手間かかります

ありゃま リアガラスが粉々ですわ

なんとか草刈りは終えましたが
この先 しばらく雨が続くらしいです
雨が上がった頃には また雑草が伸びてるんやろな
≪  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター