MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

ちょいと味祭りを覗いてきました

秋の味覚を求めて
多くの方がお越しになってました。




牛丸焼きは すごーい行列ができてました

食欲の秋 楽しんでくださいね!

地元の小学校のグランドで
地域対抗の運動会です


朝からテントと座席の設営

子供も大人も参加して 地域のコミニュケーションを深めます
暑い一日の始まり
 
空き時間に
懐かしい小学校内を少し探索

いきもの係り たいへんですよねー

歩きスマホはイケナイって教わってないかも!?

蒸し暑くて汗だくの一日でした
参加のみなさん お疲れさまでした。
朝から 村の神社の掃除へ

行ったとたん
脳天を激痛が走る

蜂の攻撃を受けたらしく
数人が負傷

アナフィラキシーとか心配?
とりあえず病院へ

けっきょく 塗り薬を処方してもらっただけ
(血圧も脈も正常 吐き気等も無し)

蚊にさされたのと同じで
痛みがひくのを 耐えるだけなんだって(涙)

まだまだ農作業とか溜まってのに
泣きっ面に蜂なんて いらねー
欲望の扉を開けてしまった

ネット予約だけはしてたけど
お店に行く間が時間が無くて
すでに一週間以上すぎましたが

使ってたiphone5s(32GB)がストレージ不足で
ご機嫌ナナメ

重い腰をあげてドコモショップへ
(ショッピングモール内なので 扉はありません)
 
ネットで来店予約したので そんなに待たずに案内されて

いろいろ説明とか受けて
なんとか機種変更できました


細かい設定は自分でしなきゃいけないので
一日掛けてなんとか 使える仕様にはなりました。

今回 過去はすべて消して捨てました!?
(下取りしてもらったので)

今回は一番容量のある256GB
これでまた2~3年はなんとかなるでしょう。

篠山でのイベント

まちなみアートフェスティバルin丹波篠山

河原町を中心に
町屋に展示されたアート作品を
多くの方が 楽しんでおられました




≪  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター