田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
茶屋おやぢのファーストカー
ポロって
ペンギンが住んでないのに
窓の開け閉めは絶対です
いまどき貴重な部品になりつつあるんやわ
分かる人には分かる 流用部品です
栗の木、柿の木 その他
でれも伸びすぎて絡まってきてるので
てきとーですが 剪定しておきました
結果は秋にならないとわからへんけど
野菜の準備
茶屋の裏の畑を手入れ
あまりにも増殖してきた 菊芋を間引き
六月に入って 本腰で黒豆の作付け準備
トラクター爪の組み換え
今年は この畑に作付けしてみます
アグリカルチャー茶屋おやぢ
先日 片付けきれなかった残り
モクモクで すみません
ブドウも手入れしなきゃ
農繁期 茶屋おやぢ
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
最新記事
(02/08)
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(01/19)