MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
お天気が続いて
ぼちぼち茶屋の春イベント準備しております

4月はよく雨が降ったので 順調に伸びた草刈り

水の落ち口(排水口)を茶屋に転がってる廃材で現物合わせ

農家はリサイクルこそ美徳

我田引水 リサイクル素材を活用(MS50仕様)

田んぼの畦に落っこちてました
どなたかの忘れ物
コレもリサイクルすべき?
土曜日は晴れました

配達して
 
また集荷して

運んで?

運ばれて

運ばれる一日でした!?

ってここからが長いんやけどね

だらだらと雨が続いてましたが
ちょいと春らしい晴れ間が見えて

ついにシーズンがやってきました

雨上がりはタケノコだけじゃなく 雑草も伸びまくり

ぼちぼち草刈りはじめました

せっかくだから片付けも
 
ちょいちょいと

明日へ向けて 宵積み完了

さていずこへ~~~

雨後の筍って言いますが
竹が旬ってことで筍

雨が続いて ニョキニョキと生えてきてます。




米糠(ヌカ)を投入して水から茹でて
アク抜き(竹串が通るまでじっくり茹でる)
冷めるまで放置してから水洗いすると下ごしらえ完了

ガーリックオイルで炒めてバター醤油で味付け

そして定番のタケノコご飯

食べてみたいでしょ~
タケノコ掘り体験 受け付け中!?
茶屋の壁掛けテレビ!?
チャンネルが変わらない

リモコンの電池が弱ってるみたいやわ
(一応 計ってみたら2.0Vしかない)

ボタン電池って なんでこんなに種類があるのん?
でも、地元ホームセンターには在庫ありませんでした

で、100均に行ってみた
ちゃんと?あるやん!
それも2個入ってるのも同じ価格やし

でも ちょいと心配なので国産ブランド品をチョイスしてみた
(もちろん海外製造品ですが・・・)
  
雨が続くので納屋に篭ってる茶屋おやぢ
≪  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター