MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
引っ張りネタが乗り始めるって時ですが
ちょいと中断して

本日の茶屋通信は臨時特番?

台風11号 すごい雨でした

夜中から激しく降リ続く雨

茶屋の裏の水路はまだ大丈夫?
(水路の深さは約5m)
実は今日、村の日役でこの水路の手入れをする予定だったんです

しかし予兆は茶屋に迫ってました。。。

限界線ギリギリ~~~

忍び寄る影。。。
(茶屋は土間なので雨水が地面から噴出?)

なるようになるさ!?
ってノン気に昼飯食ってると
(茶屋おやぢ 近頃の流行は鶏そぼろ)
突然ブレーカーが落ちた。。。

とりあえず怪しい茶屋を探索すると
子供の頃の記憶が蘇ってきました
草履ぷかぷか~~~

床下7cm?くらい???
いいえ 
ここは大袈裟に10cmくらい?
(あくまでも アバウトな茶屋おやぢ)

完全に限界水位を超えてるますわぁ~~~
茶屋前は低くなってるので
(クルマの低さとは無関係ですが)
排水のキャパを超えてしまってます。

人力で掻き出しはじめましたが
終わりそうにないので
動力に頼りました

この図はそうとうに水が引いた場面なのです
ここに至るまでに
慌てて茶屋の周囲の水路の泥掻きしたり
たぶんヤバイであろう水脈の水引したり。。。
 
日暮れまでになんとか排水も終え
お世話になったポンプ車も洗車して
一先ず終了

どう?
ちょいとお見舞い持ってこう!
って気分になった?

「お見舞い申し上げます」ってセリフはいらんよ~~~
別に被害は出てないしぃww

茶屋おやぢ 現物主義!!
「同情するなら 〇〇をくれ~」

こう物言いをすると
真面目に受け止めていただく方もおられるので
あくまでも 笑って過ごしてくだいねぇ~

茶屋おやぢの くだらないハナシなんですぅ

アトラクションはクリアすることを
楽しまなきゃね!
禁断の扉をノックしてみました

料金プランを変更に行って

前々から欲しかったモノを
奨められて
(ショップ店員の綺麗なおねーさんに)
おだてられて
天に舞い上がってしまいました~~~

とりあえず100均でフィルムだけ買って

使ってみました

ポータブルのカーナビを買うか?
迷ってたので
ついつい欲望の扉を開いてしまいました。

これで距離ボケの助けになるかもww
夏は何かと用事が多い?
ノンキな茶屋おやぢでも
バタバタしてますが

合間を見て

洗車して

掃除機かけて

荷物を積んで

ガソリン入れたので

準備オッケーです
本日もよろしくお願いいたします
ほんと天気が続きます

どこまで暑くなるんやろね

じゃがいも掘って

届けてきました

野外イベント会場も暑そうです

週末のイベントは熱中症対策をお忘れなく~

真夏の耐久イベントも迫って
そろそろ動く準備もしなきゃ。。。

料金プランの変更を聞きに行ったら
また欲望の扉がバタついております

みんな涼みに来てる?

映画館で公開中なのに
すでにレンタル&セル
 
バタつく扉を抑えるには
コレに頼るしかない?

まだ間に合いますよ~~~

≪  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター