田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
Comment
無題
載せてくれて有難う。
出来ればカーバッチや、リヤからのカーテンの写真を載せて欲しかったなぁ。
それと私の車はフルオプションです。当時100台しか付かなかったトランククーラーも有ります。之が自慢で今も作動します。
出来ればカーバッチや、リヤからのカーテンの写真を載せて欲しかったなぁ。
それと私の車はフルオプションです。当時100台しか付かなかったトランククーラーも有ります。之が自慢で今も作動します。
おおきに
すんません
今回は がんばって写真を撮ったんですが
どのクルマも人が集まってて
その方々を避けるて写すと
カーバッチやカーテンの写ってる絵が無かったんです(汗
まだまだ勉強不足で どんなオプションがあるのか知りません
100分の1の存在!自慢してください!
次回は トランクの隅までしっかり拝見しますね!
今回は がんばって写真を撮ったんですが
どのクルマも人が集まってて
その方々を避けるて写すと
カーバッチやカーテンの写ってる絵が無かったんです(汗
まだまだ勉強不足で どんなオプションがあるのか知りません
100分の1の存在!自慢してください!
次回は トランクの隅までしっかり拝見しますね!
おしょうしな
事情が判りました。当方山形在住です。都合付けばまたこのイベント参加します。
所で貴殿は3代目クラウンオーナーと見ましたが概ね3代目と同じと認識して居ます。
私は前期型の50系が好きです。昭和30年代の車はほぼ頭に入って居ます。何か判らない点有ればお答え出来る事はします。
「おしょうしな」とは「おおきに」と同じ意味でして山形でも南部の置賜地区の言葉です。
今はそこに住んでませんが出身地区です。今は廃道になった旧栗子峠の中にある大平集落から出て来ました。
所で貴殿は3代目クラウンオーナーと見ましたが概ね3代目と同じと認識して居ます。
私は前期型の50系が好きです。昭和30年代の車はほぼ頭に入って居ます。何か判らない点有ればお答え出来る事はします。
「おしょうしな」とは「おおきに」と同じ意味でして山形でも南部の置賜地区の言葉です。
今はそこに住んでませんが出身地区です。今は廃道になった旧栗子峠の中にある大平集落から出て来ました。
ほんま、おおきに
涙目オーナーさま
結構日本各地へ行ってますが(距離ボケしてます)
山形へは蔵王へ行ったことがあるくらいです
「おしょうしな」って言葉の響きがいいですね。
今回のピクニックにはMS50(前期)で参加しました
クラウンは歴代どれも好きです
まだまだ知らない事だらけで、いつもみなさんに質問攻撃しております(爆)
またいろいろ教えてください
結構日本各地へ行ってますが(距離ボケしてます)
山形へは蔵王へ行ったことがあるくらいです
「おしょうしな」って言葉の響きがいいですね。
今回のピクニックにはMS50(前期)で参加しました
クラウンは歴代どれも好きです
まだまだ知らない事だらけで、いつもみなさんに質問攻撃しております(爆)
またいろいろ教えてください
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
カウンター