田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
茶屋に届いたらマニアに届けなきゃ!?
降りしきる雨の合間を掻い潜って・・・
雨続きのカタログネタ!?・・・ではありません
カタログのクオリティーを現存した
E-GS130G-AWPQR
130系の初期モデルにしか存在しない角ばったシフトノブ
タコメーターは6500からのレッドゾーン!
何気ない外観とは裏腹に 内に潜む熱き魂!
フロントグリルのバッチも誇らしげ
あとは路上復帰を待つばかり・・・
お披露目前につき 全体画像は遠慮してみました(笑)
たまたま居合わせたJZS130G(後期)
この個体もカタログ・クオリティー!
しかもオリジナルスタイルを追求
さりげにJZX100系からの流用で
自作シフトゲートスタイルを確立
JZS130G(後期)に グッカーズのオフセットオーダーで
自分スタイルを追求ちゅう (m-gun氏)
あくなく欲望は留まる時を知らないのかも~~~
ちょいと熱く語ってみました(汗)
自作LED照明で照らされる足元でさえ
手抜き無しのクリーンさをキープ
オーナーの愛情を感じる瞬間です
そして配達と称して 遊んでた東住吉ベースから移動
本気雨に打たれながらも
目前を走る MS135?MS137?
いつまでも現役で走って欲しいですね。
降りしきる雨の合間を掻い潜って・・・
雨続きのカタログネタ!?・・・ではありません
カタログのクオリティーを現存した
E-GS130G-AWPQR
130系の初期モデルにしか存在しない角ばったシフトノブ
タコメーターは6500からのレッドゾーン!
何気ない外観とは裏腹に 内に潜む熱き魂!
フロントグリルのバッチも誇らしげ
あとは路上復帰を待つばかり・・・
お披露目前につき 全体画像は遠慮してみました(笑)
たまたま居合わせたJZS130G(後期)
この個体もカタログ・クオリティー!
しかもオリジナルスタイルを追求
さりげにJZX100系からの流用で
自作シフトゲートスタイルを確立
JZS130G(後期)に グッカーズのオフセットオーダーで
自分スタイルを追求ちゅう (m-gun氏)
あくなく欲望は留まる時を知らないのかも~~~
ちょいと熱く語ってみました(汗)
自作LED照明で照らされる足元でさえ
手抜き無しのクリーンさをキープ
オーナーの愛情を感じる瞬間です
そして配達と称して 遊んでた東住吉ベースから移動
本気雨に打たれながらも
目前を走る MS135?MS137?
いつまでも現役で走って欲しいですね。
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
カウンター