MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
春になれば
街角ヒーロー
/
2018/03/20 (Tue)
太陽の塔の内部が一般公開!
1970年の万博
メインテーマ「人類の進歩と調和」
会場に足を踏み入れた時
未来が近づいてきてる!って
特に太陽の塔の中は
少し怖い感じがしたのを覚えております
今回の一般公開に際して
ほとんどの展示物は復元されたようですが
どんなカタチであれ 見てみたいです
ただし当面は予約でいっぱいみたいですわ
Comment(0)
眠りの春
コラム
/
2018/03/19 (Mon)
クルマ絡みじゃない場所で
ふと目についた
スパイクタイヤですわ
よく見ると エンケイです
まだまだ眠ってるんですね
春の目覚めは無いまま ここで過ごすんやろなぁ
Comment(0)
春の日役
コラム
/
2018/03/18 (Sun)
春の風が吹いてきて
この季節のはじまりです
日曜日の日役の為に
草刈り機の試運転
チップソー交換 燃料充填
なんとか始動しましたが
ちょいと吹き上がりが悪い?
とりあえず日役が済んだら
キャブ清掃しますか。
Comment(0)
春の街角
街角ヒーロー
/
2018/03/17 (Sat)
18日
新名神の神戸ICから川西ICが開通する
これで少しは中国道の宝塚トンネルの渋滞が緩和するんかな?
(っても茶屋おやぢ一番使うことが少ないコースなんですが)
できれば 下道の渋滞も減ってくれるとありがたいんやけどなぁ
現役っぽい 前期とスライド
追っかけるべきだったかな?
Comment(0)
春って天気が続くと
コラム
/
2018/03/16 (Fri)
ほんと 暖かいどころか
暑い日が続いてます
世の中は桜の開花が話題ですが
丹波の里は 梅が咲きはじめております
気分が上がって 自転車に乗る!?
わけじゃなく
便利なパーツとして 流用の為に加工しております
手工業に勤しむ茶屋おやぢ
Comment(0)
≪
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
≫
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1450 )
コラム ( 2268 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 151 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 157 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[07/01 750]
も少し
[02/18 さかやん]
最新記事
都会の中では
(01/24)
都会でないと
(01/24)
時代は動く
(01/24)
天気の良い日
(01/19)
あけましておめでとうございます
(01/01)
バーコード
ブログ内検索
カウンター