MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
寒さも和らいできたので
ちょいと軒先で片付け

某所で貰ってきた端材でちょいと工作
電動ノコも親戚からのリサイクル品

何をするにも道具が大事ですね

DIY茶屋おやぢ

算数の試験は無事に合格印をもらい
ほっと一息

クールダウンを兼ねて
またオリンピックを見てしまいます

日本の選手の活躍スゴイです!
また熱くなる?

パシュートの正面からの映像を見ると
ついついカラダが左右に揺れてしまうのは
茶屋おやぢだけ?

毎年 この時期は算数のお勉強

足し算と引き算しかないのに
表の穴埋め問題を解くのに
頭から湯気が出る?

まだまだ寒い日が続くのに
ガスケット抜けそうな茶屋おやぢ

新しい道具が増えそうなので

使ってない物を整理して
スペースを確保せなあかんわ

ってことで断捨離しております

少しづつ春に向けて暖気運転の茶屋おやぢ

オリンピックを見て思うのは
つねにチャレンジし続ける

今年は新しいことにチャレンジしていこう!
ってことで 
新しい道具が必要になってきました
アレがいいのか?コレが使い易いのか?
とりあえずネット検索

ついつい道具に頼る茶屋おやぢ

≪  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター