MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
インテックスの建物の中は熱いですが
外はめっちゃ冷え込んでました

そして丹波の里は 薄っすら雪化粧

もう出歩きたくない茶屋おやぢ

こんなクルマなら どこへでも出かけられるんやろか?

助手席には彼女を乗せて!?


 
マフラーが無くなるとリアビューはスッキリ

天気予報は雨になってたので

ちょいと出かけることに

頂戴したチケット

大阪南港のインテックスへ

未来はすぐそこまで来てる!?

自動運転の時代でしょうか? 

操作しなくても どこへでも行ける

距離ボケって言葉は無くなる?

ショー専用のタイヤなんでしょうか?

田舎の道は無理っぽいですね。

ほんと寒い日が続きます

昼間は日差しが温かい

金柑が色づいてきてます
欲しい方は採りに来てください。

黒豆の畑の片付けもせなあかんけど

その前に 出遅れてた冬野菜の畝立て

冬の定番?日が暮れると冷え込みがキビシイ 
焚き火で黒豆の葉っぱ&根っこを燃してます
年末までアグリ茶屋おやぢ
コツコツと作業したおかげで

黒豆の葉落としと収穫

やっと一段落

畑の帰りに レイの場所で発見

アルミの山の中にも ちょいと気になる物が

北風のせいでしょうか?
びみょうに欲望の扉がバタつき始めてます

寒いと思ってたら

夜中は ついに氷点下

朝は凍てついております

昼間は暖かな日差しで助かります
せっせと黒豆の取り込み

本日もアグリ茶屋おやぢ

≪  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター