MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

昨日は雨の予報が出てたので

早起きして 空模様を見ながら
ちょいと農協さんへ

なんとか11月中に片付けるべきこと
こなしております

黒豆の収穫もあと少し
もう一分張りの茶屋おやぢ



畑で黒豆の葉落とししてると

足がチクチク
ひっつき虫が刺さってます

厚手の作業着だし
インナーも着てるんやけど

抜いても また作業してると
チクチク
なんとかならんかいなぁ

電化製品は どんどん新しい物が開発されてますが
エアーパネルLEDのCMを見て

なんだか部屋にUFOが浮かんでる!?
って思ってしまうのは
茶屋おやぢだけ?


寒い季節には いっぱい着込む
で、いっぱい洗濯物が増える

作業服を外に干すと カメムシがもれなく付いてくる

なんとかならんのかいなぁ


先週の日曜日
神戸方面へリサイクル活動に行くついでに

お昼の頃に
舞子サンデーってのに立ち寄りました
 
なんとか参加費は回収できました

神戸の須磨区ですが 海からは遠いです
総合運動公園の 端っこの広い駐車場に
いろんなジャンルのクルマ好きが集まっております

茶屋おやぢは 少し浮いてる気もしますが
ゆるーい空気なのでアリでしょ

少しの時間でしたが
新しい出会いもあり楽しく過ごせました
≪  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター