MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
今年も友達から
まとめてオーダーいただいたので


じゃんじゃん抜いて

じゃんじゃん葉取りして

じゃんじゃん束ねて

配達してきました

まいどおおきに

茶屋おやぢ
もうしばらく黒枝豆の季節が続きます

ひっぱりネタ
クルマの画像はネタ切れましたが

本日の茶屋通信は イベント会場で盛り上がってた
BMXのパフォーマンス

2020東京オリンピックの追加種目に
BMXのフリースタイルが決定されました

もしかしたら彼らが東京オリンピックを沸かすかも!


やっと雨が上がって晴れ間が見えたので

一気に黒豆の注文分を
せっせと葉取りして束ねて

なんやかんやで真夜中に

あいかわらず のろまな茶屋おやぢ



黒豆の最盛期です

日が暮れて クロネコさんに行くと
発送の受付には 多くの荷造りされた黒豆で溢れてます

臨時のアルバイトさんも増員されてますが
伝票に処理だけも手間がかかる作業ですので
ご苦労がうかがえます

おかげで全国に
無事に届けていただけることに
感謝しております


 
黒豆は植え付けから収穫
発送の梱包など手間が掛かりますが
美味しいモンは簡単にはできません

クルマも手間が掛かってるのに
オイシイ部分が見えにくいですね
秋の長雨
ほんと寒くてヒートテック着て
冬の格好で黒豆の葉取りしております

まだしばらく 黒豆まみれの茶屋おやぢ

茶屋通信は 引き続きギャラリー駐車場



≪  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター