MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
暑い日が続きますが
移動の途中に ちょいと寄り道

ここに入ってるクルマは
いつも日常足にされてるアメ車が多いとのこと
 
アメ車なら どんな年式でもリプロパーツが豊富で
なんとでもなる!?って羨ましいですが

ただ せっかく本国から取り寄せた新品パーツでも
素直に取り付け出来ない~なんてのも当たり前?
で、あの手この手で。。。

古いクルマ弄りは やる気と根気 そしてガマン?

サビは友達
 
コレも日常足だそうです。

茶屋おやぢ的には 満点ですわぁ

数日がんばって早起きしたので
ちょいお疲れモードを 吹き飛ばすために
たまには地元で昼飯を


ランチです。 
エビフライ、ハンバーグ、サカナ

夏バテに負けんようにパワーつけなきゃね!

日曜日は村の日役で
朝から草刈りでした

そして月曜日は農協協力員として
早朝に農協倉庫へ
 
午前5時20分  
普段なら確実に爆睡しております

一千万円超えの無線ヘリ
三機が地区ごとに分かれて

順番に田んぼを回っていくので

立会いして 報告書を纏めます

ぼちぼち稲穂が実り始めてきてます

以前もこんな状態を見たことありますが

ちぎれてますねー

こちらはリムがら浮いてます
 
もともと リムとタイヤの間に挟むだけの品なので

一見まともそうですが

タイヤのサイドウォールが削れてます

装着の際には
タイヤとの相性、エア圧など ご注意ください

≪  306  307  308  309  310  311  312  313  314  315  316  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター