MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
毛虫退治に疲れたので
少し気分転換にカブトムシを見てきました

欲望の扉は あまり開かなかったので
帰ってきて また毛虫と。。。

そして雨が降ってきたので
軒下でチマチマと

茶屋おやぢ やはり見たモノに影響されてる!?

脚立の上の茶屋おやぢ

相変わらず毛虫と格闘中
ついでに 柿の木も剪定して
古い松ノ木をどうするか悩んでたら
お隣のお兄さんがチェーンソーでバッサリ

やっと樹木畑が
スッキリした状態になりました

チェーンソーが欲しくなったのは必然!?

草刈りをして
ふと栗の木を見上げると
毛虫が大量発生

脚立を出して 毛虫駆除
なかなか手ごわい

本日も「脚立の上の茶屋おやぢ」


 
明日は気分転換にカブトムシでも見学に行こうかな?

地元の同級生の家で活躍していた
働くクルマ

縁あって茶屋に来ました

昭和57年式 J-KM20
トヨタ ライトエース

 




地元の家具屋さんでしたので
とても綺麗な状態です

コラム4速 3人乗り
4Kエンジン 1300cc
4ナンバー(自家用小型貨物)
Nox/PM対策地域では登録できません

残念ながら ペンギンは住んでおりません
詳細は茶屋おやぢまで お問い合わせください。

for sale

今年もイベントシーズンが始まってます

お出かけには こんなクルマはいかが?

昭和57年式 E-GS110G
クラウン ワゴン






110系の後期モデル
1G(2000cc)エンジンなので扱い易く 
日常足にも使えます

ペンギンさんも住込みなので暑い夏も快適
 

≪  318  319  320  321  322  323  324  325  326  327  328  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター