MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
見えない電気を探しにいくのはムリ

茶屋おやぢ低い限界点を設定しております

困った時は ポチっと
アトラクションにも次へ進むボタンが付いてればいいのになぁ

とりあえず 要りそうなモンを仕込んでみましたが。。。
(いつ使うかは別の話)

見た目は同じ?
宇宙vs直線

中身は少し違うみたいですが

要は動けばええんです。
人と人のつ繋がりは
たとえ見えないとしても
通じる相手となら
数値に換算しくてもバランスを保てるんやけど

どうしも電気配線はアヤトリ
通電は目に見えない
 
計器に頼るしかないのに
動いてくれません

こんな小さなフューズ使うことないので
ホームセンターで買ってきた

電池も換えてみましたが
動いてくれません。。。

出口は見えないまま
節分を過ぎて そろそろ春も近い?

って油断したら
また雪がチラチラしたりして

いつまでも冬篭りしてるわけにもいかない
そろそろ動かなきゃ
ってことで

放置してたらバッテリー上がるのは当然
で、充電して

なんだこのランプ

とりあえずバラす!
茶屋おやぢの方針だわ

で、解決できず
教科書を入手して
大好きな?お勉強してみました

寒くて頭の中もカチンコチン
 
続く・・・
謎解きは昼飯のあとで?

しばらく前から気になってた異音
聞こえないフリしてたら
更に新たな異音が

これりゃあかんわ~って
重い腰をあげてみました

ひとつの原因はいたって簡単に解決「ほっ」
で、以前から気になってた音

もうこうなりゃ
バラせるだけばらせ~
って追求していって
半分あきらめて昼飯食って

お腹が満たされたら
なんとなくひらめきました

そして発見
で、解決。。。

やっぱ空腹じゃ頭も回らない茶屋おやぢ


茶屋通信は2ヶ月を超える引っ張りネタ
 



おっと もうネタ切れだわぁ

明日からどうしましょ?
どっかネタ拾いにいかなきゃ
最近のCM
男「近頃は小さい車ばかりが持て囃されてませんか?」
女「悪いことじゃないと思います」
男「高級車がまるで悪者扱い」
女「そうでしょうか」
男「高級車がちゃんと走ってない国って心配です」
女「日本のリーダーにでもなったつもりですか?」

高級車って こういうクルマのこと言う時代なんだわw

ハイソな暮らしには縁のない茶屋おやぢ。。。
 


クラウンは高級車だったのは昭和の時代なんやろね
≪  413  414  415  416  417  418  419  420  421  422  423  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター