MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
会場の中をうろうろ~~~
エントリー車をぼちぼちと


 

 
ほんとは全車、撮っておきたかったんやけど
あんまりにも人が多くて
クルマを撮るのが困難でした

そして撮った写真を見てみると
一般の方やいろんなモノが見えてしまうので
できるだけ見えなくしております

決して拡大してアラ捜しせんといてな
一度来てみたかったんです

遊園地っ呼び名が似合います

ちょっとバブリーな香りが残る
ミニチュアワールドがビミョウなエイジングで
哀愁漂う世界ですね

バンド演奏もベテランの粋なジャズ

なんだ会場全体がノスタルジックな空気感です。
久しぶりに橋を渡ってみました。

海に向かうわけじゃないのに
この風景を見るのは
なんだか不思議

ずっと食べそびれたので
どうしても来たかった

生しらす丼
柚子の香が効いた出汁
さっぱりとした味わいで箸が進みます

腹が膨れたから
イベント会場へ向かいます

会場周辺は異常な渋滞でしたが
なんとか到着

主催は整備振興会
たぶん予想外の来場者?で混み合ってました

会場内はまた後日

ちょいと早めですが

準備だけはしとかないと
 
ストックでごちゃごちゃと。。。

130系の純正ホイールもそろそろ稀少になってきてるかも
(程度のいいモノは早めにキープしとくべき?)

とりあえずエアー張ってみる

イノシシに似てる?

五月山動物園に居てる
ウォンバットですよ~

数匹が飼われております

五月山動物園は入場無料ですよ
(駐車場代は要りますが2時間まで¥200-)
なんだかストックで ごちゃごちゃってしてると
体が冷えてきます
寒さに負けないために 

近所のお肉屋さんに軽トラで走って

地元密着型スーパーにも立ち寄って
 
あの店の雰囲気だけマネして
パワー充電!

でもホントに寒さをしのぐには
コレしかないわぁ~
≪  430  431  432  433  434  435  436  437  438  439  440  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター