MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
夏の風景
コラム
/
2014/07/19 (Sat)
お子さま達は夏休みに突入!
大人は三連休でしょうか?
海に出かけるもよし
暑いのがイやな人はエアコンの効いた部屋で
アナ雪のDVDを観るもよし
遊ぶネタは満載
楽しんでください~~~
何はなくても草は育つ
雑草もさまざま
冷凍室で凍らせて
飲むよりも首筋やオデコに当てて
カラダを冷やしております
酷使した安定板は千切れて
新品に換えて
グリスUPもして
この週末も刈り続けております。
Comment(0)
暑くても街角ではチェケラ
街角ヒーロー
/
2014/07/18 (Fri)
どないもこないも
蒸してる世界からは逃れられへんわぁ
思考回路も鈍る?
って、
いつっもボケてる茶屋おやぢ。。。
街角で見かけると やっぱ気になるわぁ
モモタロウ・オン・ザ・ラン
地元で見かけるフェンダーミラー
ほんま暑い夜にはエアロスタイルがええやんと思うねん
まだまだ暑い日が続きますが
熱中症対策などお忘れなく
Comment(0)
ちょいと始めたんは いつやっけ?
how-to
/
2014/07/17 (Thu)
そろそろセンターパネルも硬くなった?
バラしてから時間が経過しすぎ?
ちょいと元に戻すのに手間取りました。。。
今どき ネット検索したら取説が読めます
説明書の指示に従って
外部入力をオン
夏を彩るナンバーが流れます~~~
Comment(0)
ちょいと始めたんや 追記
how-to
/
2014/07/16 (Wed)
センターパネルの接着が乾く間に
センターパネルをバラしたついでに
宇宙工具で入手した品をテスト
光はええ感じ
でもワニ口は丈夫そうでええんやけど
少し使いにくいかも~~~
そして悩むとこやけど
コレ
105km/hくらいで反応するチャイム
バブル期のクルマには付いてた
スピードオーバーの警告チャイム
中古車屋さん的にはハズすのが当たり前やったけど
今となっては懐かしいアイテム?
もちろん茶屋おやぢは現状維持
ってか、
高速は100km以上出しません
もし間違って100km以上出てた時に
眠気覚ましになるからね~~~
Comment(2)
ちょいと始めたからやけど
how-to
/
2014/07/15 (Tue)
センターコンソールをバラした時
予想以上にヤレてたプラスチック部分
慎重にバラしたつもりだったけど
見事に砕けております
茶屋では 常用手段
茶屋では 今どき手法
気持ち程度の補強ですが。。。
少し温度を下げてみます
甘い考えの茶屋おやぢ。。。
Comment(0)
≪
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
≫
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1450 )
コラム ( 2268 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 151 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 157 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[07/01 750]
も少し
[02/18 さかやん]
最新記事
都会の中では
(01/24)
都会でないと
(01/24)
時代は動く
(01/24)
天気の良い日
(01/19)
あけましておめでとうございます
(01/01)
バーコード
ブログ内検索
カウンター