MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ヴィンテージっても様々なスタイルがありますね

スカイラインはどの時代でもレーシーな仕様が多いですね

シングルナンバーで駆ける!?

5穴ですね。。。

赤いロールバーが気合

紅白の出場歌手が決定
年の瀬の行事がどんどん迫ってきてます
アレやコレ せんなんことは山積みですね

ノンキな茶屋おやぢは
雨で畑へも出れないので
京都の写真を整理して
年末までの引っ張り準備!?(汗)




今年のイベントは雨が多かったけど
昨日は青空が広がってたので
ちょいと京都まで遊びに行ってみました
「第10回 京都ヴィンテージカーフェスティバル in京都市役所」



 
歴史在る市役所の建物の前に
正統派のヴィンテージカーが似合います

町中で開催されてるので
一般の見学者の方も多く
(茶屋おやぢも一般の人ですが・・・)
まったりした時間が流れてました
寒さが少し和らいだ週末ですね
 
若者が立ち寄ってくれました

ちょいと篠山プチ観光
町中は観光客が溢れてましたわ
紅葉とか味覚狩り
もしかして竹田城の雲海コースの帰り?

手土産は茶屋名物? ノーマルスプリング。。。

で、茶屋おやぢ
黒豆の葉落とし
ってタイクツすぎる作業を ボチボチ・・・
東京モーターショウは盛り上がってるみたいですが
クルマの未来っては どこへ向かうのでしょう?
きっと茶屋おやぢには想像もつかない世界なんやろね

見えない未来よりも
目の前の現実・・・

冬の雑草は刈取りにくい。。。
 
ストックの載り面は岩窟だらけで刈刃がガタガタに

スマフォのカバーも割れしまったので100均にて入手

イメージは年末に向けてキラキラ~~~(笑)

年の瀬が迫っても
お気軽な茶屋おやぢ。
≪  502  503  504  505  506  507  508  509  510  511  512  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター