MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
おっとネタ切れ・・・!?
じゃなく温めておいたネタです(キッパリ)

9月29日にポートメッセ名古屋で開催された
NAGOYA SPEEDandCUSTOM Show

ちょいと お付合いで行ってきました。

雨が過ぎれば
晴れた空が戻ってきます

今年もCarsは青空が似合う

引っ張り続けた イベントネタも本日で最終です

さて明日からは 何が出てくるんかいなぁ~~~
ネタ不足の茶屋通信。。。 

夜中から強い風が吹き荒れて
激しく雨戸を揺らしてます

また台風が暴れています
被害が少ないことを願います

茶屋通信はCars
好天に恵まれた三連休 いっぱい楽しみましたか?
各地へお出掛けのみなさん お疲れさまでした

茶屋おやぢ
昨日は地元の神社のお祭りでした
 
農家のお祭りなので特に大袈裟なことはしません
それぞれの家で秋の収穫を祝います

昔は参道に露店商が出たりしたのですが
今はひっそりとしたお祭りです

神さまにお供えして
神主さんに祝詞をしていただき

餅撒きがメインイベント!
近頃はお餅も袋入りが主流(衛生上の問題もあって)
子供も高齢者の方もパンは人気!?
餅を食べる事が減ってるのは時代の流れですね。。。
 
祭りって言えば 鯖寿司
子供の頃は 「すっぱいだけ」と思ってましたが
ありがたくいただける年齢になりました。



この三連休「丹波篠山味祭り」が開催されています
篠山町内でのイベントも盛り上がってるようですが

茶屋おやぢは 篠山の東側
篠山チルドレンズミュージアム
「ちるみゅーマルシェ」へ助っ人として


チルドレンズミュージアムって名前の通り
子供が自由に走り回ったり縄跳びしたり紙飛行機飛ばしたり
好きなことして遊べる空間です。

今回は炊き出し助っ人として釜戸の世話してました
12日は猪汁&黒豆ごはん
 
かまど焼きかぼちゃケーキ

13日は 1m20cmの大鍋です作る
大鍋パエリア(200人分です)
 
かまど焼き野菜ピザ

茹で黒豆

予想をはるかに超える来場者で 食べ物の提供に手間取ったり
食べ物の準備数があっと言う間に品切れになったりして
ご迷惑をおかけしました

スタッフ&サポーターみんな頑張ってたのですが
至らない部分はご容赦ください

今回の経験を次回に生かしますので
来年もぜひお越しください!

あっ本日14日は茶屋おやぢは助っ人参加できませんが
かまど焼きさつまいもパン 手打ちそば
クラテル人形劇や いろんな遊びも用意してあります~
≪  510  511  512  513  514  515  516  517  518  519  520  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター