MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
連休疲れが出てませんか?
茶屋通信は ちょいとお休みモード?
ネタ切れなんで
ちょいと戻って

クラクルの続き~
5a84e24a.jpeg

03e14943.jpeg

a69e209e.jpeg

1e52477f.jpeg

661a27fb.jpeg

4a0c4d21.jpeg
ゴールデンウイークは楽しみましたか?

渋滞&日焼けでお疲れさまです
しっかり日常へお戻りください

マイペースの茶屋おやぢは
田植えの準備と平行して
アレやコレしております
DSC_3041.jpg
久しぶりに幸せの黄色い封筒?
Tシャツ交換券が届きました~
そう言う季節ですね
DSC_3024.jpg
真っ黒けぇ~~~のオイル交換
DSC_3025.jpg
一応 純正同等品のエレメントも交換
DSC_3035.jpg
気分はスッキリ
でもまた 別の気になる箇所を発見・・・(汗)
DSC_3036.jpg
さて、ボチボチ準備しゃとかなぁ。。。
連休も最終日ですね
楽しんでますか?

茶屋おやじにはお休みって関係なく
天気が良いので
DSC_2992.jpg
洗車してみました
出かけるアテもなく。。。

(洗車しとかないと春は鳥の落し物がスゴイんです)
DSC_3031.jpg
お仕事を終えた名前会長がコーヒータイムしに来てくれたので
DSC_3028.jpg
おやぢツアー篠山町内観光コースへ
DSC_3027.jpg
定番の西町ブリキ玩具製作所
DSC_3026-2.jpg
全国お土産総選挙で人気急上昇中!?
カレーせんべいもしっかり買って
DSC_3029.jpg
マックシェイクを飲みながら(食べながら?)
旧車見学
DSC_3033.jpg
ゴールデンウイークも関係なくお仕事の方ご苦労さま
息抜きがてらコーヒーでも飲みに来てください~~~
ってことで
お休みを利用して西宮から
茶屋を訪ねてくれたのは
DSC_2981.jpg
若いMS52乗り
DSC_2986.jpg
内装はステアリング以外は オリジナルを保ちながらも
DSC_2977.jpg
貴重なインテークを入手したので
しっかりキャブも連装! 
これから タコ足やマフラー、足回りと 夢がいっぱい
DSC_2983.jpg
このクルマを入手した経緯も興味深い
(以前はブタ目をいじってたらしい)
パーツの発掘も余念なくこなし
今後の維持の為に 中型免許も取得(積載車に乗る為)

自分の年齢の倍以上経過したクルマを転がすって
元気な若者の出没を頼もしく思います

この熱さを 永く維持していってくださいね!


これからイベントデビューも果たしたいとのこと
見かけたら声かけてあげてください。
いよいよゴールデンウイークの後半が始まりましたね
DSC_2949.jpg
高速の渋滞も始まってます

連休で唯一の遊びに
電車とモノレールを乗り継ぎ万博公園へ

モノレールに乗る時点で 気分は上がってます
DSC_2950-2.jpg
太陽の搭を見ると さらに上がりまくり
DSC_2951.jpg
オープン間もない会場には すでにスゴイ人だらけ~
関西の人気FM局が主催する フリーマーケット
歩くだけでも大変なのに
商品を見るのも気合と根性が必要?
DSC_2959-2.jpg
フードも充実してるんですが
人気店は行列が出来てますね~

青空の下では沖縄料理がええでしょ
DSC_2954.jpg
自然公園の西側を回れるトレインも楽しそうです
(今回は乗りそびれてしまいました)
DSC_2966.jpg
なんやかんや 買ったり,もらったりして
楽しい一日を過ごせました

たまには こう言うクルマとは関係ないイベントも面白い

*残念ながら 茶屋にはFMの電波が届いておりません*
≪  543  544  545  546  547  548  549  550  551  552  553  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター