田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
今週末も各地でイベントがあるみていですね~
クルマのイベントではないですが
こんなイベントがあります
”For the 1%er”
引っ張りネタは
黒部の帰り道

まるで自転車屋さん?

いつもお世話になっております B社さんです

センスのいいクルマが並んでます



イベント引っ張りネタに お付合いいただきありがとうございました
お疲れの時には ガッツリ食べてください~
クルマのイベントではないですが
こんなイベントがあります
”For the 1%er”
引っ張りネタは
黒部の帰り道
まるで自転車屋さん?
いつもお世話になっております B社さんです
センスのいいクルマが並んでます
イベント引っ張りネタに お付合いいただきありがとうございました
お疲れの時には ガッツリ食べてください~
「新米&黒豆 食べまくり」に集まったみんな
スマフォ持ってるのに
ワタシは普通の携帯
欲望の扉がバタついています
新型iPhoneの人気はスゴイですが
本日のお昼には ドコモも新型を発表するみたいです
(田舎はドコモじゃなきゃ通じない)
欲望の扉は閉まるのか?
そして夜 観光大使とイベントネタを長電話してたら
ヤフオクで気になってたブツ
終わってました・・・
まっ縁があればいつか巡りあえるでしょ
いろんな縁があって いろんな場所へ行きます
それが距離ボケの原点!?

430

いつかは自分で磨いてみたい エンケイ5スポーク

この四角さが好きです

マーク2バン


カリホルニア (カリフォルニア?)
そろそろ晩秋のイベント準備しなきゃあかんけど
いまだ茶屋運搬車も行き詰まり・・・
何かしなきゃ始まらない!
誘い水も撒かれたので
本気スイッチ入れます
たぶんギリギリまで動かないです(爆)
スマフォ持ってるのに
ワタシは普通の携帯
欲望の扉がバタついています
新型iPhoneの人気はスゴイですが
本日のお昼には ドコモも新型を発表するみたいです
(田舎はドコモじゃなきゃ通じない)
欲望の扉は閉まるのか?
そして夜 観光大使とイベントネタを長電話してたら
ヤフオクで気になってたブツ
終わってました・・・
まっ縁があればいつか巡りあえるでしょ
いろんな縁があって いろんな場所へ行きます
それが距離ボケの原点!?
430
いつかは自分で磨いてみたい エンケイ5スポーク
この四角さが好きです
マーク2バン
カリホルニア (カリフォルニア?)
そろそろ晩秋のイベント準備しなきゃあかんけど
いまだ茶屋運搬車も行き詰まり・・・
何かしなきゃ始まらない!
誘い水も撒かれたので
本気スイッチ入れます
たぶんギリギリまで動かないです(爆)
ほんと秋晴れが気持ちよい日曜日
茶屋の秋は「新米&黒豆 食べまくり」
いつもの顔ぶれが
それぞれのペースで集まってきました

黒豆もぎとり大会
自分の欲しいモノは自分の手で収穫すべし

もぎたてを早速 塩茹しました

仙台より直送していただいた
気仙沼ホルモン(豚ホルモン)も美味しくいただきました
焼き方は、いつものあの方
写真を撮り忘れましたが
新米も ふりかけやTKGでガッツリ
デザートは差し入れで頂いた「草道p.b.i」の手作りケーキ
もう動けません・・・

夕方になって、いきなりOYT(女子編)
篠山の北の方にある「居七十七」へ
(イナトナと読むそうです)

手作りの漆器木工品が並びます

遅い時間におじゃましたのに対応していただき
ありがとうございました
デッドストックのタイルを入手して
大満足のLifeworksのFK氏と
一度茶屋へ戻って 片付けして
またみんなで ダベって
まいどながら楽しみまくった一日でした
参加のみなさん お疲れさまでした
今回は参加できなかった方も
次回は 「黒豆の葉落とし&ボタン鍋の会」をご用意いたします
茶屋の秋は「新米&黒豆 食べまくり」
いつもの顔ぶれが
それぞれのペースで集まってきました
黒豆もぎとり大会
自分の欲しいモノは自分の手で収穫すべし
もぎたてを早速 塩茹しました
仙台より直送していただいた
気仙沼ホルモン(豚ホルモン)も美味しくいただきました
焼き方は、いつものあの方
写真を撮り忘れましたが
新米も ふりかけやTKGでガッツリ
デザートは差し入れで頂いた「草道p.b.i」の手作りケーキ
もう動けません・・・
夕方になって、いきなりOYT(女子編)
篠山の北の方にある「居七十七」へ
(イナトナと読むそうです)
手作りの漆器木工品が並びます
遅い時間におじゃましたのに対応していただき
ありがとうございました
デッドストックのタイルを入手して
大満足のLifeworksのFK氏と
一度茶屋へ戻って 片付けして
またみんなで ダベって
まいどながら楽しみまくった一日でした
参加のみなさん お疲れさまでした
今回は参加できなかった方も
次回は 「黒豆の葉落とし&ボタン鍋の会」をご用意いたします
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
カウンター