MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
雨が続きますね~
軒下での作業に備えて
レンタルCDを借りてきて
ipodに入れてる アナログな茶屋おやぢ

ジメジメした気分を吹っ飛ばすBGMを流しつつも
長時間も座ったままの作業で
腰がヤバイ~~~

本日は東方紳士の方々 130系
219cbf3a.jpeg
おっとポルシェアロイ!
1e5a4c0f.jpeg
おっとマニア化が深みに・・・
76418840.jpeg
大人ですね~
732e4fd9.jpeg
写真じゃ写らない部分が変化ちゅう
52104cbf.jpeg
SMWでボディーカラーとコーディネート?
c9279762.jpeg
若者もマニアの中に浸ってます(笑)


毎日茶屋通信をチェックしてる人も
たぶんアナログ生活???
ほんと湿っぽい空は気分が上がらない
そんな時は 晴れた日のイベントを思い出して
楽しい気持ちでいきましょう

ってコジつけてしまうのが
お気楽な茶屋通信

本日は120系 ワゴン・バン
33414c3b.jpeg
毎回 個性的なホイールチョイスです
95fccd6b.jpeg
顔面に特徴ありますね~
653f76ce.jpeg
飾りホイール&ホワイトレター
49f3be53.jpeg
GS120G後期 BBS履き

しばらくは天気がぐづつくみたいですね~
もちろん引っ張りネタも続きます(キッパリ)
気象庁の発表によると近畿地方も「梅雨入りしたとみられます」
って中途半端な表現するらしい

そんなん言わんでも
田んぼで作業してたら風が変わって
季節が移り変わってくのが体感できるわ

そんなコト言いながら
茶屋通信も中途半端な表現が多いかも(汗)

四角いイメージの110系 ワゴン・バン
187-2.jpg
ちょい不思議なホイールです
92dac92f.jpeg
クラクルで仕入れた裏技で快適クルージン仕様
401899b5.jpeg
鉄爪です
24a34758.jpeg
G積み換えでベンチ&コラム化
ワゴン顔で登場 GS136V
ec41206f.jpeg
J積み

梅雨入りまでに なんとか草刈りは終了しましたが
雨が続けば屋根の下で出来ること考えなきゃ。。。
雨が上がってピーカンの空
梅雨までの課題 草刈りをせっせせっせと・・・

また日焼けだけが進化しています(汗)

本日はスピンドルな方々
f54213cf.jpeg
MS60 後期
0014edd2.jpeg
MS60 前期
d2dc8adc.jpeg
MS70 前期
abd7de02.jpeg
カスタム
653a8708.jpeg
オーバーライダーが着いてますね~
健康診断の結果が気になりますが
診断結果が出るのは少し先です・・・
まずはバリウムと戦っております

本日は40系セダン
102-2.jpg
丸テールの正統派
027-2.jpg
40系 最終型
115-2.jpg
角テール前期
023-2.jpg
40系 最終型 FOR SALEだそうです
024-2.jpg
暑い日には扇風機がエコです!?

また明日くらいから天気が悪いみたいです
そろそろ梅雨が近いのか?
さて屋根の下で出来ることを考えなきゃ。。。
≪  686  687  688  689  690  691  692  693  694  695  696  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター