MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
電話でも メールでも話題はイベントのこと

ありゃりゃ???明日やん
相変わらず ギリギリまで動かないまま
前日になって焦る・・・
cae57fa8.jpeg
周りのみんなは着実に準備してますが
自分のコトは放置状態
b4a0e6f3.jpeg
一応こういう部品も入手したけど
手付かずのまま 見て見ないフリ~~~
52b4fdf9.jpeg
そうだ オイル交換もしなきゃ・・・
7890d1c4.jpeg
現実逃避して
c7268e4b.jpeg
距離ボケに備えて スタミナ注入

メガ盛り系で有名な お店
根性がないので 「野菜盛り」
おもっきりパワーが必要な方は「全男盛り」をどうぞ

まぁ なるようになるでしょ
また明日!

雨上がりにやってきました
BOXカー
3fbf8e78.jpeg
H2年式 ニッサン キャラバン(ワゴン)
300GT リムジン
c2e3c80b.jpeg
FAT、PS、PW、AC
V6・3000 ガソリン車ですから Nox・PM法も問題なし
ca7a82dc.jpeg
8人乗り シートアレンジも色々できたりして~
0349abdb.jpeg
デジパネ、ツイン・サンルーフ、カーテン・・・バブリー装備が満載!?
d31eb676.jpeg
パワフルなエンジンでよく走りますね~


雨が続くと晴れた空が待ち遠しい!?

待ちに待ったクルマが出来上がるって嬉しい!
96be36db.jpeg
2009インドアショーでは製作途中の姿でしたが
f5f6227f.jpeg
内装もクリーンに仕上がって
c3198b43.jpeg
ついに路上復帰 52カスタム
週末のイベントデビューを狙う予定
(今回は夕暮れ前の画像で申し訳ない)
会場でゆっくりご覧ください
49504c48.jpeg
こちらは 「青鳥人」(ブルんちゅう)路上復帰が待ち遠しい一台です

出来上がったら一緒に走りましょう

明日くらいから天気は回復するって

みんなのクルマは進化してるのに
ワタシも何か始めなきゃ(汗)

*本日紹介の2台、茶屋で製作してるわけではございません*
って知ってるわなぁ 
こんな高度なワザは使えない茶屋おやぢ。。。

ほんと天気予報は見事に当たり
本気の雨が降ってますね~

まだ梅雨には入ってないそうですが。。。

週末のイベントに行くのに
ちょいとイメージを変えたいってことで
103b542b.jpeg
知恵の輪の材料にでもしましょう
7a9771a0.jpeg
キラッと光る棒が心をくすぐりますよね
普段は見えない箇所ですが。。。
0dac9f91.jpeg
やっぱりコレもダメですね
テンションが掛かる箇所だから
ヘタるのも当然・・・
ちゃんとトウインも測って
4c12e4f9.jpeg
適正に設定したら
なんだか走りも軽くなったような気分がします

週末は天気も良くなるでしょ!
 

ここ数日は、ほんま暑い日が続きましたが
今朝は雨ですね
2~3日は天気が悪いみたいなので

雨が降るまでに農作業をちゃちゃっと
やっつけてました
連休にみんなで植えた稲が根付きました
8c8df44b.jpeg
成長する様子を これから時々報告しますね
8d2e64fd.jpeg
田植えの次は黒豆です
ここ数日の好天で乾燥した畑をトラクターで耕します
3e0cff9b.jpeg
梅雨までにガサガサって起こしておくと作付けにいいんです
9a339f69.jpeg
大まかな所は機械ですが
端っこは手作業で、真夏日にはキツイ
日焼けで真っ赤に。。。
9e3e1354.jpeg
昨日 久しぶりに洗ったクルマは
すでに黄砂で真っ白に・・・

いつになったら自分のクルマを準備するのやら?
セッパ詰まらないと何もしない茶屋おやぢ

週末はすぐそこやねんなぁ~
≪  689  690  691  692  693  694  695  696  697  698  699  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター