MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ハマに行けない茶屋おやぢ
じっとしてたら寒くて固まってしまいそうやから
なんかしなきゃ~~~

先日よりイジってるGS136V
c99dda34.jpeg
部品をバラすべく内張りを外すと
なんだかカタカタ音がする・・・
  ちょいと得した気分
6dc4a373.jpeg
またまたアヤトリしてます
fc354c5d.jpeg
左がGS130G 右がGS136Vf16c769e.jpeg
設置は続くよ~どこまでも。。。
e0a5534b.jpeg
絡まる配線よりも
絡みつく美味さの讃岐うどん!
最近ヤミツキの「讃岐製麺」の釜玉うどん

街角に溢れる讃岐うどんチェーン店
ほとんど香川に店舗がないのがご愛嬌!?
(丸亀製麺は除く)

雪が舞い散る茶屋に届くメッセージ
ハマでは楽しい集結があるらしい・・・
b8c7b96e.jpeg
こんなに燃料代が高騰すれば遠征はキツイわ
 (平日だと高速も通常料金やん)
ましてハイブリッドなPe-が無いし←マニア限定ネタ
9bb7407d.jpeg
雪がちらくつ茶屋にも来てくれはる人もいる!
2165ecc4.jpeg
天候が荒れても届けてくれる人もいる
ce324a70.jpeg
コープの地域配達ネタも届いたので
ちょいと手を加えてみました

どんなことでも 少し手を加えると
それはオリジナル・レシピ!(笑)

月日の経つのは早いです
あっと言う間に、ひな祭りですが

少し暖かいなぁ~って油断したら
アラレが降るほど冷え込んでる・・・
17c9ccd4.jpeg
寒さに耐えた軽トラも限界ラインを超えてしまいました
f69210cc.jpeg
春の農作業に向けて新品に交換
スッキリとセルも軽い~~~
9a9604d4.jpeg
春の農作業に向けて元気もつけなきゃ!(笑)
486bf9ef.jpeg
春に向けて流れで辿り着いたブツ

さぁ~どっちへ向かいましょう!?

3月になったのに
雨が続いて うっとうしいと思ったら
また冷え込むって・・・
まだ春は遠いのか?

茶屋通信は昨日の続き
バッテリー周りが良くなった流れで
e7212600.jpeg
ドアの内張りをバラす
41ab3648.jpeg
アクチュレーターとロッドの位置関係を見直し
外品ゆえに微妙な取り付け位置と可動範囲のバランス。。。
8914f6f2.jpeg
う~~~ん。。。
なんとなく反応が良くなったわ
99a1abc4.jpeg
こちらも微妙なスイーツ
プリンって名前ですがチーズケーキの味
サジ加減って難しい~~~

先日、バッテリー上がりでドアロックにナンギしたMS102
7a1a48bb.jpeg
バッテリーを換えたついでに
気になる点を見直し
47ecead8.jpeg
この鉛の塊が雰囲気あるんやけどなぁ。。。
04feb938.jpeg
部品車より調達したアース線を掃除して
ボディーとの接点も磨いて
b20342fb.jpeg
普通のクルマになりました
61c7c7d2.jpeg
何気にセルが軽く回ってるような・・・

流れが変われば気持ちも軽い!(笑)
≪  703  704  705  706  707  708  709  710  711  712  713  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター