MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
勘のいい貴方ならお気づきでしょう!?
0a371076.jpeg
そう!今さわってみたいのがGS136V系
0570c118.jpeg
でもコレは・・・
f5c6cfa1.jpeg
スッキリしたいならコレ
51fdd445.jpeg
LEDってより 横長って点!
cbee549a.jpeg
でも無しが 一番スッキリしてますわ(爆)

やっぱり寒い 軒下で作業は
75aaba4e.jpeg
分かりづらいですが・・・
913d76b6.jpeg
バラしてみるとこんな感じ
393fc2e8.jpeg
綺麗に磨いて
bda7c399.jpeg
綺麗に掃除して
602eae39.jpeg
スッキリした!

始まりはSSK氏の一言
283d6b76.jpeg
材料は整いました
34c5710a.jpeg
コレ違いがビミョウですが・・・
eb44607d.jpeg
組み込んでみました
44a056db.jpeg
やっぱビミョウに違いますね~
コレもやっちゃいましょう
c4dbbdfc.jpeg
完成! GS136V
距離ボケ&海への遠征時に役にたちます
 by ジプシーおやじ
足元が悪いので作業の方向を変えて
ce0c3e12.jpeg
軒下で出来る事
0b31a92f.jpeg
茶屋に長年眠る木材を切って貼って・・・
06d53a4f.jpeg
隙間を有効利用する棚を作ってみました
あり合わせの材料なので
形もサイズも現物合わせ
まぁご愛嬌で。。。
5d362b8a.jpeg
あり合わせの材料で作ってると
ボリューム満点の焼きそば?
(あくまでもパスタなんですが・・・)
世間では愛のこもったチョコが飛び交うのに
週末は・・・冷え込んでました
ed18ef33.jpeg
幹線道路は問題ないですが 茶屋は真っ白
出かける気分になりません。。。
85d83d4d.jpeg
お昼過ぎには雪は融けて
茶屋に関東からの訪問者あり
5ec86b79.jpeg
コラム&セパレートシート! 好きです
b2d6e148.jpeg
悪天候の中 遠路ようこそ
少しはお役に立つでしょうか?
次回ぜひ暖かい季節の農業体験にお越しください

追記:M氏 またよろしくお願いいたします
6f8a11f1.jpeg
なぜか牡蠣を食いたい!
ってことでバター醤油炒めを作ってみました(笑)
≪  706  707  708  709  710  711  712  713  714  715  716  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター