MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

一昨日は台風なので久しぶりに稲川のダイナマイトオートモービルに行ってきました。
(と言うわけではなく その前を通ったので・・・)

アメ車のメインテナンスと売ったり買ったり
かっこいい洋服も扱ってるお店です

川西から12号線を北上
猪名川の田んぼ中に突然現れる
マニアックなアメ車乗りが集まる場所

しかし不在のようでした。

ちょっと盗撮
凄すぎる。。。
7e663eb8.jpeg
知らないクルマがいっぱい・・・
da7442de.jpeg
マニアはマニアを呼ぶ?
5f2b0338.jpeg
これは 売りモンなんでしょう
四角い!
f11d8a98.jpeg
ほんまメキシカンな香りがプンプン

やり過ぎてない雰囲気が
カッコいいです!

 

おはようございます
本日もよろしくお願いいたします
00aa7f5a.jpeg
↑動画が見たい方はYouTubeへ  茶屋おやぢ

台風が来て何も出来ないので
PCの前で遊んでると
欲望の扉が バタバタと音を立てて開いたり閉じたり・・・
f8820ac0.jpeg
ひさしぶりの雨と風で 葉っぱがいっぱい飛んできてます
37db3402.jpeg
ボディーカバーも風で飛びそう・・・
9fc5fd45.jpeg
仕方ないので 洗濯ばさみで留めています(笑)
暑い日が続くのでガッツリ食う
f422088e.jpeg
カツ丼 ¥800-
3604cc70.jpeg
汁ダクなので汁モンなしでいけます!
疲れた時には 食べたくなります
2dd7cd21.jpeg
基本的にはうどん屋さんです
カツカレーうどん、カツカレー丼も人気ですよ

元・西宮球場が今は 西宮ガーデンズに変わってます
そこから歩いてすぐです!
稲刈りの続編・・・
これも引っ張るのか!?(自爆)

みなさんが普段なにげなく食べてるお米の収穫ってことで・・・
f2d96e93.jpeg
月曜日も晴天・・・暑すぎますが 
稲刈り日和ってことにしておきましょう
adea73f2.jpeg
稲穂が色づき 
「黄金色に輝く」って!先人の表現力って素晴らしい
169cb418.jpeg
暑さ続きで心配された収穫量ですが
そこそこの量は確保できました
4d72e553.jpeg
本日の応援団
75eedfdb.jpeg
納屋の乾燥機にて水分調整します
(保存に適した水分量が約15%)
60421dab.jpeg
これが収穫されて籾(モミ)です
この後 籾摺り(茶色い皮を剥く)と玄米になります
玄米を精米すると白米(白ごはん)です

その辺は また後日に・・・
ってやっぱり引っ張るねんなぁ~~~
茶屋の秋!
イベントは稲刈りです

まずは前夜(土曜)の様子から・・・
02ed7872.jpeg
軽油も買い込み
軽トラのタイヤのエアを高めに張ります
d25e51e3.jpeg
暑さ対策も考えなきゃ!?
d0f22d4c.jpeg
とりあえず装着してみました
これで明日はバッチし!?
17f9c920.jpeg
明けた日曜日は 予想以上に秋晴れが広がる空でした
020-2.jpg
大将が応援に駆けつけてくれました
応援隊のchinaちゃんは
なつかしのツナギで登場*自主規制ちゅう(笑)*
神戸のバイク屋さんにシンパシー感じてる方には
ヨダレもんかも~~~
参考画像は掲示板にて・・・
476dd279.jpeg
なんとか予定分の刈り取りは終了!

ですが・・・この後アクシデントが(汗)

あれやこれやで、なんとか解決
不思議な達成感と共に体力&気力も限界点へ
ほんまお疲れさまでした!
感謝!感謝!の一日でした
≪  740  741  742  743  744  745  746  747  748  749  750  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター