MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
梅雨が明けて一気に貯まった作業を再開
草刈りに追われる日々

一気に腰痛が・・・

でも、そんな言っててもそろそろイベント準備しなきゃ
28d2a540.jpeg
荷物に埋もれたブツを掘り起こすべし
なんせ3年近く寝るらせてしまったので・・・(汗)
ceae5be6.jpeg
怖いながらもエンジンを掛けてみました
なんとか始動できました
そして3年ぶりの太陽の下
8014daea.jpeg
お気に入りのタイヤも積年の埃で真っ白
5dea99ee.jpeg
洗ってみたら なんとなく白い文字に見えませんか?
9ebb2616.jpeg
放置前と変わらず勢いの白煙

今年こそは ちゃんと自走できるコンディションを目指します!

エンジンが止まるって症状
原因を究明しなきゃ・・・
1f11295a.jpeg
オールド・クラウンは分かりやすい燃料フィルターです
578eb881.jpeg
外して見ると
f43864d0.jpeg
ガソリンタンクのサビが蓄積してます
d829cd61.jpeg
みごとなサビですね~
8ae64888.jpeg
とりあえずフィルターを新品にして様子をみます

さてはて・・・これで直りゃありがたいんやけどなぁ~
 

なんとも毎日が真夏!?

陽射しがカンカンに照り付けてますね
399242ac.jpeg
夏の雲
4dc91ccb.jpeg
ボディーカバーは雨を防ぐだけではなく
直射日光を遮るにも役立ちます
少しでもコンディションをキープしなきゃ!(汗)
64233fae.jpeg
そしてMS102 ボチボチ進めてる作業もいよいよ大詰め
下地の処理が終わりました
511e8217.jpeg
そろそろ塗装に入りますが
塗装ブース内では温度が下がりません
気温が下がる夕暮れを待ってからの作業も大変ですね
よろしくお願いします!
0dfab651.jpeg
暑い日には素麺
でも茶屋スタイルで仕立ててみました
夏を乗り切るパワーフード!?

昨日の暑い~昼下がりに
東住吉の聖地より使者が訪れました(笑)
caefb451.jpeg
足元のセッティング変更してますね~
GK氏のY30 茶屋には初登場
26483d9f.jpeg
センターキャップにコワザ
リム部には アクセントのバッタが(笑)
7ccef97d.jpeg
手土産は手羽先「市右ェ門」
コレいけますよ!
68a3dea1.jpeg
なんだか試運転してハイテンションになる2人
これも暑さのせいでしょう
f4cff194.jpeg
暑かった一日の終わりには
癒しの夕焼け
 

関西から東エリアへの移動にはいくつかのルートがあります
新名神が開通してからは 
名神~新名神~伊勢湾岸のコースを利用するこが多くなりましたが
大阪から奈良(西名阪)~名阪国道は古くから利用されているコースです

そして名阪国道の周辺にはB級グルメが点在しています
a8b973b3.jpeg
伊賀上野サービスエリア(高速道でもないのにSAと呼ぶ!)の一番奥
ホルモン「おすみ」 
混雑時には店の前まで煙でモクモク~
なんとなくお分かりかと思いますが、お上品な方にはお奨めしません
d84cbaed.jpeg
オーダーと共にカウンターの上に差し出される
お水のはいったグラス(もちん樹脂製)の上には・・・
0ec401d4.jpeg
そうです 漬けモンが乗ってるのです
d4585829.jpeg
ただの焼き飯じゃないですよ
「ホルモン焼き飯」
プリプリのホルモンとシャキシャキの玉ネギが最高!
貝汁との相性もピッタリ
ガッツリ食うのが正解 パワーでます
2be265fe.jpeg
ホルモン定食、ドテ焼き定食も人気です
安さとパワー感で 満腹間違いなし

参考までに


 

≪  750  751  752  753  754  755  756  757  758  759  760  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター