MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

近畿地方も入梅宣言がでましたね~
毎日雨マークが続くと 間違いなくネタ不足に。。。

それでは土曜日の晴れた空を思い出してください(笑)
草刈りをしてると
ひさびさに OYTのメンバーK氏が現れたので
昼飯を食いに町中へ
f22a7788.jpeg
最近 登場回数が増えてる「大手食堂」へ
なんだ~日替わりランチ?
ハートマークの書かれたカンバンが出てました
13cd9b62.jpeg
まいどですが まずは漬けモンが出てきます
今日は「カンバン娘」が居てました
たぶん彼女がカンバン書いたんでしょうね(おやぢネタ)
2abee11f.jpeg
焼きソバとハムライス
写真で分かりにくですが 結構なボリュームです
e56cdabb.jpeg
豚肉炒め
57e8c348.jpeg
味噌汁
ぜ~んぶ一人でたいらげました(ウソ)
ほんま味もボリュームも庶民派です
満腹で動けません
379fb0fd.jpeg
町中の風景
b134a99c.jpeg
茶屋で休憩ちゅう
 

昨日も、ほんま暑い暑い一日でした

でも天気予報では今日から雨マークの連続
ついに梅雨が来るんでしょうか?
d1370d01.jpeg
暑いと草も伸び放題
茶屋のストックも梅雨の前に雑草をなんとかしなきゃ
で、先日の村の日役(草刈り)で教えてもらった部品を
いつものホームセンターで買ってきました
赤い部分がそれです
コレが便利らしいのですが・・・
d5c41d03.jpeg
そうそう昨日と同じネタですが
人気サンダル 安値更新ちゅう(笑)
6be43a82.jpeg
新しい部品は使い易いかどうかビミョウでしたが
なんとか草刈りはできました
梅雨が明ける頃には元通りでしょうが。。。
51171f5b.jpeg
またやっちゃいました
タイヤまで刈り込んでしまいました
一瞬でペチャンコ
実はよくやるんですわ(汗)
上の画像の奥2台は 同じように傾いてるでしょ(笑)
e9884b53.jpeg
夕暮れには 雲が広がってきました
やっぱ梅雨がくるんかなぁ~~~

ほんとに暑い~
どうしてこんなに暑いの?
現場で働くみなさま 水分補給はお忘れなく!

果たして梅雨は来るんでしょうか???
b01893b5.jpeg
あまりに青い空 
このままがいいよなぁ
14734836.jpeg
めっちゃヒットしたサンダルに似た商品
コスパ最高 ¥480-でっせ
なんでも流行れば 同じようなスタイルの物が出てきますよね
さすがに旧車は商売にならないからか
コピー商品は出回りませんなぁ~
cb96ed4f.jpeg
梅雨に備えて ボディーカバーを新調しまました
とりあえず雨よりも 黄砂&花粉対策です
ドアミラーのポケットが寂しい (フェンダーミラーは外しております)
019efaaa.jpeg
お値段お安い品ですが
作りはしっかりしてますよ
コレも コスパ度高し!
何よりも ネーミングがイカすでしょ

ほんま暑い日でした
いつごろ梅雨になるんでしょうか?

梅雨前にはイベントも無くて。。。

グルメ・ネタが続くってことは
そう!
ネタ切れ気味(汗)
なんとしても繋がなくては・・・
6ef7d06a.jpeg
今頃の車はプラスチック(樹脂製)のヘッドライトが当たり前ですが
ちょい古い年代のクラウンの丸4灯ヘッドライト
52327d49.jpeg
見事にサビ(腐食)してます
今回はなんとか緩みましたが
次回は無理でしょう(てか、今回は締め付けもヤバイ?)
でもこのサイズのネジって他に使うことがないからなぁ~
baa502b3.jpeg
こんな時は 茶屋ストックへ・・・
バレバレですよね~某大型ホームセンターへ
余りの多さに「どれにしようか・・・神様の言うとおり。。。」
cd4bfeb0.jpeg
すげ~光ってますね
実際はフロント周りの部品を組み込めば
見えなくなる部分ですが
こう言う部分が綺麗だと 気分的には嬉しいモンですよね
5abd15f9.jpegとりあえず 茶屋ストックに加えておきました

備えあれば・・・
揃えるのはいいんですが どんどん増える部品
管理を簡素に出来る方法があればなぁ~~~

時おり 美味い魚食いたいって衝動的に思います

だって丹波の里は山に囲まれて
海からは遠いのです(涙)

本来なら海へ近づく方がいいんでしょうが
浪花の街には 美味い魚を提供してる店があります
39880b4f.jpeg
「海鮮丼」¥1050- イクラが乗ってます
e43d8d32.jpeg
大きさが分かりにくですね(汗)
そうとうデカイ皿に
一口では ほうばれない大きさのぶつ切りがてんこ盛り
ご飯も美味しいので
めっちゃ食った度高し 満足満足!
ネタはその日の入荷によって変わるそうです
956e0549.jpeg
「天丼」¥520- 
大きなエビ天が2尾 野菜とサツマイモの天ぷら
下に隠れてる餅の天ぷら(これが最後に利くわ)
勇気がある貴方なら
同じ「天丼」でも¥730-出せばエビ天が4尾に増量をどうぞ!
6b2f2d9d.jpeg
大阪市中央区谷町5丁目「一味禅」

前回は1階でしたが今回は2階へ
懐かしい雰囲気のある鉄枠の窓がいいですね
おばちゃん(おね~さん)の接客も気さくで
大阪庶民の胃袋を満足させるお店です
 

≪  758  759  760  761  762  763  764  765  766  767  768  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター