MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ついに12月に入りました

師走って聞くと なんだか忙しなく
何を急ぐこともないのに浮き足立ってしまう
小心者の茶屋おやぢ



そうだ 今日は流行語大賞の発表だわ

っても 
どんな言葉が選ばれても なんの影響もありませんが。。。

忙しなく=物事を行う様子が落ち着いていない、そわそわと、バタバタと
寒い夜長
テレビを相方に過ごしております

見たい番組がない時は
動画サイトを 次から次へと見続けてしまいます
そして最初観たジャンルとは
まったく違う方面へ進んで・・・

甘い誘惑に弱い 茶屋おやぢ

 
いまどきはテレビをネット環境に繋げば
見逃した番組とかyou tubeとか見れるんですね

ますますテレビから 離れられない
流行語大賞の ノミネート30語

アスリートファースト、AI、センテンススプリング
アモーレ、PPAP、レガシー

すごく理解できる言葉もあれば
あまり納得できない言葉も。。。

そして今夜も「恋ダンス」で話題の
ムズキュン ドラマが楽しみです

茶屋おやぢ 冬篭りはテレビが相方


テレビなんて 見ないっておとーさん
今年のラスボス流行語ですよ 
「ムズキュン」
バズってます
意味は お子さんか奥さんに聞いてみてくださいね

テレビの番組って チャレンジャーなんや?
お菓子の人気度を総選挙

なんとなく見てしまいました

昔からあるようなポテト系の物が上位を占めてましたが
グミ、ハイチュウなど 若者好みのお菓子も人気

夜中にお菓子が食べたくなった茶屋おやぢ
寒いので コンビニに買いに行くのは諦めました

ブラックフライデーって言葉
知りませんでした。

とにかく いろんな物が安いってことで
都会のショッピングモールなど賑わってるようですが

田舎では その言葉さえ目にすることもなく
茶屋おやぢ なんの恩恵も得ず
平穏に過ごしております


お買い物に つき合わさせるおとーさん
家族サービスご苦労さまです。
≪  281  282  283  284  285  286  287  288  289  290  291  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター