田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
間違い探し・・・
下の画像で変なとこは?(JZS130G)
正解:スイングルーバーが寄り目になってます
ロイヤル系は電動で左右にスイングするんですが
センター部をバラしてみれば原因は明らか
ルーバーをスイングさせるアームが無い?
コレです (部品車より調達)
アーム部分が折れてる場合も多いですが
これで正常にスイングします
答えはココにあります
オーディオ交換などする時に
センターコンソールをバラすと
必ずこのグリップに引っかかるので
脱落か破損してしまいます
(たぶんトヨタの策略?)
何度もコンソールをバラしたい方
明日の茶屋通信をご覧ください(笑)
基本センターコンソールは重いのでバラしたくない。。。
ありがとうございます
待ちわびてた 甘味を頂きました
大阪府吹田市の松竹堂の「フルーツ餅」
「行列の出来る法律事務所」ってTV番組で紹介されて
行列無しでは買えないらしい品です
季節ごとに中身は変わるそうです
薄い皮に少しだけ白餡が入ってますが
ほぼフルーツそのもの味が口いっぱいに広がります
また季節のフルーツを色々味わいたいですね~
そこそこお値段も張りますので
茶屋の訪問の際にお土産などとお気遣いなく(笑)
カレンダー
試しに仮オープン中
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
カウンター