MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

朝は村の日役で、用水路の手入れ

お昼は遠方よりお越しの方と
アレやコレやと

そして夕方には昨日の続きで
必要な部分の剥ぎ取り

なかなか充実した一日でした


そして本日も朝から続きの続きを

茶屋通信は続きネタで満載ですわ

工具を積んで
ちょいと某所へ

でも アレもコレも足りずに
完了せずに日が暮れました

残ったのは課題
ではなく脱力感。。。

残ったお題は 次のステージでクリアなるか?

 

卒業式の季節ですね

成長し巣立っていく姿は輝いてます
これからも未来へ向かって育ってください!

茶屋通信は同じ場所から巣立つことなく
継続ネタです

暖かい日でした
片付けが進みますが

何年か手をつけずに
積み上げたままのタイヤ山を
どかしてみると

大量のカメ虫くん登場

どんだけおるねん






あれこれ片付けてるんやけど

ほんまに コレ捨ててええんかなぁ?
って 迷いから抜け出れない茶屋おやぢ

片付けが進まんわなぁ

≪  332  333  334  335  336  337  338  339  340  341  342  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター