MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
なんだか急に春の陽気でしょうか
梅の花が甘い香りを漂わせています

やっと水仕事も楽になってきたので
冬の間は放置していた山積みのお題
ぼちぼちとアレやコレと片付けております。

茶屋通信はポートメッセの続きを
会場をうろうろしてると



朝の搬入の時に見かけたクルマでした。

さて
また会場内を物色
だってBuy and Tradeなんから

ありゃ 売りモンで出てるし

もうすぐ温かくなるし

お得感もあるし

ちょいと誘惑されて

笑顔にやられるわぁ

イベントの醍醐味は出会いです

見てはアカンのに
 
出会ってしまうんやなぁ
 
つながってくんやなぁ

なんだか茶屋から そんなに遠くないかも?
ぷっちょで宇宙に向かう日も近い?

光輝くロケット
 
長年 夢見てた妄想を具現化
 
完成すれば見えへんのにぃ

ほんとに宇宙まで飛ぶつもりなんやわ


クジラ先輩とロケットマン
二人のクルマを見るために来たんだからね!

ヘコニスの両翼を担う二人のスタイル
十分に感じさせていただきました。

冒頭のぷっちょで空を飛ぶは
味覚糖と秋田大学が共同で開発
ぷっちょ20個を燃料としたハイブリッドロケットの打ち上げに成功
って話題です
Youtubeコチラ
26年間走り続けた寝台特急は
惜しまれつつ引退
時代の流れには逆らえない?

会場は広くて迷子状態です

うろうろしてるとやっと
今朝の搬入シーンで見かけた
  
 クジラ先輩
 
細部まで手の込んだペイントでブランニュー

内装のコンセプトはスタンダード化

距離ボケ時にも青空を感じて

28年も乗り続け
これからも走り続ける先輩をリスペクト

あっ いつもお世話になってる
ヘコニスの面々にまともなご挨拶もできず失礼いたしました。
≪  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター