MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
画像の処理をボチボチ進めつつ
イベントのレポを小出しにしていきます

昨日の内容と多少タイムラグがありますが
ご愛嬌ってことで・・・(汗)
090357e3.jpegまずは 集合場所にて朝礼
イベントの流れを説明
でも、暑さで頭が回りません~~~
362df73e.jpeg
少しワインディングをクル~ズ
7f490796.jpeg
匠の走りもYOU TUBEにうっぷ
ここからジャンプ出来ないchayatimeで検索してください
f2dd7b97.jpeg
M永観光 御一行
やり過ぎてませんよね? クジラ先輩
fd3652b2.jpeg
気仙沼から お子さんと参加
a8d3b7ac.jpeg
45号線は被災地を走る国道
復興を誓うTシャツを販売
「俺達はすべてを失ったわけじゃない!」

 
いつもクールなクルマで登場するのは富山のプランB氏
37a53742.jpeg

02946761.jpeg

21b9ecb4.jpeg
某誌の取材を受けてたり
4edc6c83.jpeg
9月25日(日) 黒部クラッシュックカーミーティングの告知したり
5698b4e7.jpeg
いつもB社のブログに載せてもらってるので!!
たっぷり載せちゃいました
おっとと本日はお出掛けのため
先日のイベントを ボチボチ・・・

場所は 石川県の日本自動車博物館の正面駐車場
緑に囲まれたレンガ造りの建物
ロケーションは揃ってます

まずは観音クラウン
a136ceb5.jpeg
前原パパさん
群馬県の桐生自動車博物館を運営されてます
7b4d9fcf.jpeg

b48b8d04.jpeg
コレが暖房機
3fabdd65.jpeg
ガソリン窓もデカイ
21a59401.jpeg
マフラーカッターもしゃれてます
16195cdc.jpeg
11月6日(日) 群馬県 桐生キャンパスにてイベント開催されます

久々のイベントだからって
会場に入るまでに引っ張りすぎてるか?(汗)

そろそろイベント会場の空気をお伝えしなきゃ
b264a284.jpeg
まずは手前味噌?
e8384389.jpeg
そしてヒロシ君へのコーナー
1f06d09f.jpeg
乗り物のインプレは匠へお任せ
8dc2b49f.jpeg
続いての乗り物はコレ
5c7f21e3.jpeg
めっちゃ乗ってみたかったねん!
電気自動車
動画はYOU TUBEへ
出来れば旧車も電気式に替えれば
楽々で距離ボケできる日が来ることをマジで願います
82924ff7.jpeg
そして美味しい昼飯が付いてくるのも
このイベントの楽しみ!

と、まだエントリーカーのレポは後日ゆっくり。。。

高速のETC休日割引が終わるってことで
駆け込み利用が増えたって・・・

悪いことじゃないって思います
じっとしてるより、何か動いてる方が楽しい!

そこに行けば何かに出会える
そこに行かなければ何も変わらない?
何かタイクツな日常から抜け出したいなら
出掛けてみるしかない

イベント会場では、いろんなディスプレーがあります
もちろん誰かに見せるってのがテーマだから
7e8999e4.jpeg
ボンネットは屋根の上
98757ade.jpeg

0228743b.jpeg
くつろげそうですね
af1b13c2.jpeg
生地?メーカーさんが展示されてました
297725f5.jpeg
ブランドバッグみたい!?

出かけてみれば何か感じるモノがあるんじゃない?
次回イベント会場でお会いしましょう!

って自分が一番 二の足ふんでます(爆)

≪  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター