MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
ひさしぶりに作業しようかなぁって

買ってきたのはいいんやけど

いまどきの注ぎ口って
どうなってんの?

へたくそな開け方
 
短い蛇腹が出てきたけど
ちゃんと注げますわ

でも この構だと
空っぽになった時のゴミ箱とか椅子へのリサイクルは
やりにくいなぁ

朝夕が冷え込んで

昼間との気温差が大きくなってきました

すこしづつ実が膨らんできてます

来週くらいから
ぼちぼち収穫ができるかな?
って感じです



もう少しお待ちください
雨降ってるので

軒下で

チャリの虫ゴム交換

エア注入

やっぱエア漏れてるみたい
 
チューブを引っ張り出して

穴あいてました

パンク修理して

無事に終了


日本一週には出ない茶屋おやぢ
暑い連休が終わって
後片付けです

幟旗と提灯を干しておきます

祭りのあとの抜け殻茶屋おやぢ
秋祭りです

鯖寿しです



玉子焼き作って

丹波篠山味祭り 最終日です

まいどおおきにの地元応援部や
懐かしい友も訪れてくれて
ヒートアップな時間を過ごせました

次回は11月の初頭
マルシェへの参加が決定
*茶屋おやぢは 食べ物以外で参加予定*
≪  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター