MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
雨が続いて 稲刈りができませんわ

ちょいと篠山の東の地域を探索

ちょいと知り合いになった方のお宅を見せてもらいました

なかな風情のある古民家でした。

こちらはお子さん連れでも楽しめる自然公園
「ささやま森の公園」

とっても落ち着ける場所です
 
「森の風土」 こちらは一棟貸しの古民家です
 
放置竹林の有効利用プロジェクトとして
地元の高校生が中心となり
京都大学の共同制作された福住バス停

バス停前の カフェ「豆の花」

ランチを美味しくいただきました

茶屋おやぢ 道先案内人
稲刈り機を引っ張り出すため

納屋の片付け

年に一度くらいしか使わないと エアーも漏れますわ

こちらは破損してしまいました
経年劣化は致し方ないですが
そうそう動かすこともないので
当面はこのままで。。。

だいたい こんな古い機械の補修用ってあるんかいなぁ?
ほんとなら 稲刈りしたいんやけど

強風の後片付け

また 害獣ネットが寝てます

立てカンバンも飛んでしまってますわ
(そうとう古いからしゃあないわ)

いろんなモノが交差してるんやなぁ
ほんまTV見て あまりの光景にビビってしまいます
台風21号の風の強さ

茶屋は

吹き降りの雨が

気分だけでも防波堤?

とにかく強風の一日でした

稲刈りの準備をしてる最中やのに

最大級って?
ありがたくないですね
台風21号

前回の台風20号で飛んだロープを張り直して
なんとか強風対策
納屋の周辺も片付けたんやけど
どうなることやら。。。

≪  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター