MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
毎日 草刈り

で、燃料も要ります

夜な夜な混合油を作っております
(少々大げさな表現ですわ)

最近のオイルは高価な分 ガソリンとの配合率は低いんですが
排ガス規制の掛かった草刈り機は なんだか燃費悪いような気がします

草刈り機の燃費って 量りようがないやけどね
なんとなく燃料の補充が忙しいんやわ

茶屋おやぢの水分補充も半端ない頻度ですが。。。
ええ天気が続いてくれて

どんどん黒豆が育ってます

そして雑草も育ってます

黒豆の下草刈り

24時間クサカリ
茶屋おやぢにはムリ
お盆を過ぎて少し暑さも和らいできました

残り少ない夏ですが

電車に乗って いつもの場所へ

打ち上げ花火を見たあとは
 
みんなで手持ち花火

子供達の元気をもらった夜でした
草刈り 順番に進めてますが
飽きてきちゃいます

日が暮れたので
ちょいとクルマ触ってみた


 
夜に電灯を点けての作業は
あまりにも 虫が寄ってくるので
閉店ガラガラ

とある会話から

なんとなくこんな話題へ
 

 
比べてみました

 

昭和63年~平成3年までのGS130G
歴代クラウンで おなじみのパターン
前期と後期で、びみょうに違いがありますねぇ

≪  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター