MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
晴れが続いてる間に
乾いた畑をトラクターで耕します
放置すると すぐに草まみれになるので

その合間にJZS130の細かいとこ

やっておくと
けっこう便利なんで

アヤトリしております

アレやコレ 悩みはつきませんが
とりあえず 基本の配線だけ繋げるようにカプラー加工

助手席の底面の配線へ

背もたれのセンター部
この電源ソケット使えると何かと便利ですから

細かいとこは 気にする茶屋おやぢ

雨で足元が ぐずぐずです

茶屋おやぢの作業も グズグズ

細かいとこに 手が入らないので
エアクリもバッテリーもバラしました

そして 不具合のHID撤去

標準のH4バルブに交換

だいぶ合格ラインに近づいてきました

あと少し やっつけないと。

入梅らしいです

雨ですね~

雨だと作業が進みませんが

なんとか内装が組み込めました

あえてツートン仕様です!?


あと少し 細かいとこ 手を入れます。
GWに頼まれてた
親戚の大型ゴミの処分

すでに軽トラに積み込んでくれてたので
テレビや洗濯機などは 専門業者さんで有料廃棄

あとは仕分けして
市の清掃センターへ持ち込み

ごっそり処分してもらいました

一部は茶屋おやぢのコレクションに!?

それにしても蒸し暑い日でした
親戚の軽トラ ペンギン住み込んでるし
パワステ付 快適やわ

野良作業とバランスを取りながら

模様替え進めております


組んでるんですが

バラしております

ついでに ココも位置ずらして

しっかり点灯しております

あなたの130も切れてませんか?

ついでに助手席の足元を照らす
フットライトも交換

こういう箇所に手を入れてると
なかなか前に進みませんわぁ

≪  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター