MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
お祭りを見たあと
同級生と ちょいと腹ごしらえ

地元では、知る人は知る名店
(実は茶屋おやぢ 初体験)

なんとこの地で43年も続く
壁の脂が歴史を物語ってます

名物おかあさんに しかられながら楽しい時間は過ぎていきました
 
カウンター7席のみ

叱られたい貴方 チャレンジしてみてください!?
篠山の町内
春日神社のお祭りを覗いてきました




 
神輿だけでなく 町中には山車も練り歩いております

いつもは静かな町中が 活気に溢れておりました。
ノーベル文学賞を受賞してたら
本来は本が売れるはずですが

ミュージシャンってことで
CDが売れまくり バックオーダーが殺到

i-tunes のダウンロード数もうなぎ上り

天国の扉は叩き続ければ開く?

茶屋おやぢ 風に吹かれて 畑の中



忘年会の出し物 みんなギター抱えて
ディランを口ずさむんやろなぁ
ボブディラン氏がノーベル賞に選ばれた!

何よりも75歳で現役でステージ活動されてることが
スゴイ

茶屋おやぢ いつまで距離ボケ現役でいけるんやろ?
  答えは風の中~~~

日暮れが早くなって

寒さに立ち向かうこともなく
テレビの監視を続けております

茶屋おやぢ
秋の新番組だけが楽しみ!

茶屋通信は特に新しいドラマは生まれておりません。

≪  298  299  300  301  302  303  304  305  306  307  308  ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター