MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

ローソンで売ってる
テリヤキバーガーが
なんだか懐かしいって感じるんです

街道沿いにあっオートスナック(オートレストラン)の自動販売機で買った
あのバーガーを思い起こさせるんです
¥110-ってのもステキ

レジでチンしてもらってくださいね

茶屋通信は
日付かわっても続きです

2016茶屋プロデュース

みんなの憧れ
ベンチ&フロア!

暑さで考えるのがイヤになるので
 
頭で考えず

現物合わせ!?

いきなり夜になってしました

仮にこうなる!?
って構想だけは前に進んでおりますが
体力も時間も使い果たして 本日終了

海の日って?
ずいぶん海には行ってませんわぁ

それよりクルマもしばらく
イジッてなかったけど
重い腰を上げて
 
重量級シートを持ち上げてみました

この時点でピンときた貴方は
茶屋マニア検定3級!

チカラ仕事には ご褒美が付いてます


ちょいと用事で 某工場へ

いまどきのクルマって
足回りの構造が 茶屋にあるクルマとは
ずいぶん違うんですね

時代遅れの茶屋おやぢ


こうなってるんだぁ
時代はデジタル!?

時計がデジタル表示!
 
オーディオは上級グレードに交換されてますが

クロームテープ対応! DOLBY SYSTEM!
なんとマイク入力できて 録音までできます
走るカラオケスナック?
ラジオもデジタル(エリクトリックチューナー)

しかしペンギンさんは めっちゃアナログ
基本的に一番左のACっポジションでないと
クーラー効きません
噴出し口の変更はできませんわ
(温度の調整はできます)

アナログからデジタルへ移行する時代のクルマですね。

時代の流れに乗り切れない アナログ茶屋おやぢ
≪  313  314  315  316  317  318  319  320  321  322  323  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター