MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん

たったコレだけの作業に何日掛かってるん?
って つっこまれそうですが
なんせバラす度にボルトが折れたり
心が折れたりして

それでもポジティブ茶屋おやぢで進み続けます

部品鳥から 調達したモノを車体に組み付け
 
エア抜きバルブが固着

おだてたり なだめたりしてみたが緩まない
最後は トンカチ登場でなんとかバラせました
 
とりあえず漏れはないようですが
デフより前のラインも怪しい状態。。。

どないするべ?

そして ココもヤバすぎ。。。
 
合格のハンコもらうには まだ時間が掛かりそうです。

と言うわけで キャンパスには辿り着けそうにありません
いろいろ段取りしていただいたのに
申し訳ございません。
パパさんによろしくお伝えください。

そりゃ40年以上も経過してるんやから
サビついてるのは当たり前!?

劣化してるのは茶屋おやぢと同等

リアデフあたりからダダ漏れのブレーキライン
ばらしてみました

100均の金属トレイ
使えるやん!
折れたボルトに気づいた あなたは旧車マニア
  
バラしたパイプには 肉眼で確認できるくらい
はっきり穴開いてました
 
シバキまくってバラした部品
再利用は無理やから
部品鳥の130系より調達

ほんま130は役立ちますわぁ
どうないするべ?

パイプを軽く擦ると
 
だだ漏れ~~~
 
部品を調達してみた

コレ使えるかな

磨いて缶スプレー

乾くのを待ちます
そして続く。
なんとかしなきゃ。。。

重い腰をあげて

ジャッキアップ

ここらへんが怪しい
フロアやバネにもオイル飛び散ってます
 
コレですわぁ
ブレーキのライン
劣化して巣穴あいてるようです

ブレーキ踏んだら
〇吹き!?
空は晴れてますが
風が少し肌寒い日曜日

町は観光客で溢れております

そこに紛れて!?
普通の昼飯を食ったら
   
ホンキで自力で収穫ちゅう
 
チカラ技でオイシイとこを収穫!

夜は更けていきました。

明日はいずこへ?
≪  366  367  368  369  370  371  372  373  374  375  376  ≫
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター