MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
バブル時代
ラゲッジボードにテニスラケット標準装備してた

サバイバー

あんな時代もあったねと

こんな時代もあぁったねと

めぐるめぐる~

昭和を生きる茶屋おやぢ
秋晴れが続いてるって思ってたら
台風の影響か?

雨が続きます

茶屋の働き者(軽トラ)のワイパー 酷使しすぎ?
それとも放置プレイ?

雨の日は基本 農家は休みやから
ワイパー無くとも なんとか過ごせるんやけんど

しっかり交換しておきました

とりあえず視界スッキリ
前回はバブル球を変えたけど

また「テール切れてるでぇ」
って言われて

レンズが経年劣化で透過してないんやわ

新品部品が出ることに感謝

限界を超えてますわ

しっかり点灯確認できました。

これで後20年乗れるわ
納戸の片づけしてると

ビデオデッキのリモコン発見
しっかり電池の液漏れ

作動してくれません
 
ダメ元で バラしてみた

液漏れの痕を 綿棒にブレーキクリーナーつけて
掃除してみた


ラッキーにもリモコン復活
清々しい!

タバコのCMが普通にテレビで流れてたんやなぁ

気がつけば10月
すっかり秋の風が吹いております

農作業も少し落ち着いて
朝夕の栗拾いが日課の茶屋おやぢ

冬が来るまでに納戸の片付け

古いビデオテープを発掘するも
何年も使ってなかったビデオデッキは再生不良
とりあえずバラしてヘッドをクリーニング

なんとかビデオテープが再生できました

懐かしいCMとか見てると 片付けが進みませんわ

希少なCM?

限定車がバンバン発売された時代ですなぁ

時代が早すぎた? 今ならバカ受け!
 

≪  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター