MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
連休は楽しめましたか?

丹波の里でもいろんなイベントが開催されてました
(クルマのイベント以外で)

土曜日は地元のJA(いわゆる農協)のイベントへ
 
空模様が怪しいので米の倉庫で開催されてました
 
篠山出身の若手アーティスト ちめいどのライブ

バザー?って感じ

黒豆の乾燥機 60万円オーバー。。。

今が最終の枝豆 ほとんど黒豆に成熟しております
この味を知ったら もう青い枝豆には戻れない!?
連休の最終日
何して遊びますか?

いい季節を楽しみましょう!

茶屋通信は先週の続き




みなさん連休でしょうか?
多少天気が気になりますが

相変わらず茶屋おやぢは黒豆と・・・


その合間に兵庫県の西の方へ
ちょこと行ってみました





って先週の話ですわ

旬を過ぎるとウケるネタも消えてしまいうわなぁ。。。

あっと言う間に11月

旧暦では霜月って呼びます
丹波の里では朝は真っ白な霜が立ち込めております

相変わらず頭が真っ白な茶屋おやぢ
10月末に更新してなかったら

茶屋通信が 止まってしまった。。。

コンビニダッシュしてきましたが
今度はパソコンがゴキゲン斜め

iPadで更新しております


茶屋通信のヘビーユーザーが約200人
お一人さまにつき年間10円の購読料を徴収!?
めっきり寒くなってきた10月でしたが
 
ここんとこ茶屋に遊びにきてくれた人々

夏のイベントで話こんで
 
手土産は茶屋おやぢの好きそうなモン
大人やねぇ
 
新しい人も登場

同級生は黒豆&柿をお持ち帰り

友達は米と黒豆 そして柿

茶屋おやぢの秋は
いろんな方と交わって過ぎていきました。
 
≪  435  436  437  438  439  440  441  442  443  444  445  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[04/13 curved-hilt lightsaber · darksaber ·]
[04/05 designs-tab-open]
バーコード
ブログ内検索
カウンター