MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
茶屋通信
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
いざ金沢 8
イベント
/
2014/08/04 (Mon)
週末の茶屋おやぢ
日本ランキングに入る?
高熱の高原で耐久力テストのつもりが
雨のおかげか?
いつもよりは過ごし易い時間を過ごせました
いつもながら
いろいろお世話になりました
また来年もよろしくお願いいたします。
茶屋通信は
もう少し引っ張ります
1969 マツダ・ルーチェ・ロータリークーペ
キャッチコピーは「ハイウェイの貴公子」
1971 ニッサン・スカイライン2000GT
1975 ミツビシ・ランサー1600GSR(純正ラリーサス装着)
1970 ミツビシ・ギャランGTO-MR
Comment(0)
いざ金沢 7
イベント
/
2014/08/03 (Sun)
気になるクルマ
みんなでチェック
1970 ニッサン・チェリー1200 X-1
丁寧にレストアされてます
なんとインナフェンダーに熱を逃がすファンがついてます
1966 マツダ・ファミリア・バン800DX
こちらのクルマも細かいことろまで手が入ってます
内装の雰囲気もええ感じ
Comment(0)
いざ金沢 6
イベント
/
2014/08/02 (Sat)
台風12号の影響でしょうか?
ちょいと天気がナナメです
週末のお出掛けには
雨具も必要なんかなぁ?
茶屋通信は本日もイベントレポ
いろんなエントリーカー
1983 ホンダ・バラードスポーツCR-X1.5i
1986トヨタ・MR-2 (ワンオーナー車)
1988 ホンダ・アコードCA1
1988 ホンダ・アコード
いすゞ 117クーペ
1968 ニッサン・サニークーペ
1989 トヨタ・カローラ AE92 LHD
(年式、グレード等はイベントのパンフレットより)
Comment(0)
いざ金沢 5
イベント
/
2014/08/01 (Fri)
本日もクラウン
1982 クラウン ベンコラ
1983 クラウンGS110 ベンコラ
1986 クラウン・ロイヤルサルーン(限定車)
1986 クラウン・ワゴン ベンコラ
Comment(0)
いざ金沢 4
イベント
/
2014/07/31 (Thu)
また草刈りの日々で
日焼けが進行しております
腰が限界かも~~~
ぼちぼち
イベントのエントリーカーを紹介していきます
まずはクラウン系
1962 クラウン
1962 クラウン・デラックス 通称・涙テール
1968 クラウン・カスタム
1970 クラウン・ピックアップ
Comment(0)
≪
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
≫
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
試しに仮オープン中
茶屋の掲示板
カテゴリー
イベント ( 1453 )
コラム ( 2269 )
B級グルメ ( 46 )
for sale ( 18 )
how-to ( 156 )
歴史資料観 ( 14 )
街角ヒーロー ( 164 )
地元グルメ ( 39 )
パーツカタログ ( 12 )
倉庫管理 ( 13 )
畦道ヒーロー ( 3 )
最新コメント
無題
[07/01 750]
も少し
[02/18 さかやん]
最新記事
ちょい裏道っぽいけど
(06/11)
少し走ってたら
(06/10)
明るい農村
(06/09)
焦ってないけど
(05/26)
続・5月の陽気
(05/21)
バーコード
ブログ内検索
カウンター