田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
あけましておめでとうございます
穏やかな年明けを迎えました
今年もマメに更新できますように!?

クルマもいじらなきゃ。。。(汗)
今年もよろしくお願いいたします。
ほんま一年はあっと言う間ですね
世界中で一番バタバタと年越しするのは
日本人の几帳面な性格なんでしょうね。
もちろん茶屋おやぢ
のんきに過ごすつもりですが。。。
茶屋の年越し準備
来年は杵でつきますか?
ガソリンスタンドにも行列ができてます
茶屋おやぢ 正月はクルマ乗りませんわ

まぁ
いまさら焦ってもしょうがないので
年越しそばでも食って 紅白でも観ますか!?
あっ
忘れてました
今年もお付合いいただきありがとうございました。
いよいよ年の瀬が迫ってますが
ノンキな茶屋おやぢ
世間ではカウントダウンが始まってますが
欠かせない季節
華やかな風景とは関係なく
ぶらぶらしておりますぅ
キャラクター換えてくれるなら
ピシッとした性格にして欲しい~~~
今年一番の冷え込みで
大地が凍てついた朝
クルマには雪が積もってますが
村の鎮守の迎春準備
お飾りの準備
もうすぐ新年ですね
寒さにメゲずに!
そろそろ仕事収めでしょうか?
ほんま年末って冷え込むんやね
霙が降る寒い一日で
茶屋おやぢ
寒くて作業が進みません。。。
ビニールハウスの中でちまちま・・・
黒豆を乾燥させて殻から取り出すわけです
農協に行って水分量を計測してもらってOK
あと少し片付けないと~~~
夜はこんな感じに なっちゃいました。
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(06/11)
(06/10)
(06/09)
(05/26)
(05/21)