MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
田舎暮らしの ありふれた毎日 by さかやん
茶屋のストック

つる草が暴れまっくてます・・・

雨が上がれば 草刈三昧

新作? を試してみます

ナイロンコードで草を千切ります
 
ですが、つる草には太刀打ちできず
あえなく通常の刈り刃に戻して せっせと雑草と戯れております。。。
ここ数日の天候の回復で
無事に稲刈りは終了しました(ほっ)
あとは米の籾摺りして袋に詰める作業が待っております。。。

そんなわけで茶屋通信
 ネタが無い時には 
B級グルメでつなぎます(キッパリ)

篠山の食いモンネタ
って やっぱ黒豆が絡みます

黒豆ラーメン

黒豆きな粉を フリカケてもイケるそうです

丸い餃子

篠山ICよりすぐの場所「伝」
茶屋おやぢ天候の揺れに惑わされ
稲刈りにヤキモキしております

 と言う訳で ネタ切れ・・・

先日の雨降りの日
とある立体駐車場にて気になるクルマ発見





たまたま打ち合わせ中?
3台も同時に見かけるなんて

雨の為か?ルーフにはカバーかけたカメラ?
助手席には モニター画面っぽいPC?
なかなか興味深いですね~
茶屋に立ち寄る方も 立ち寄らない方も

篠山に来たんなら
こんなスイーツはいかが?

町の真ん中 大正ロマン館で
黒豆ソフトはコクがあって美味しいですよ

黒豆&バニラもアリ

黒豆アイスは特産館にて
 
鳳鳴酒造の「ほろよい館」では古い酒蔵を見学できます(無料)

「ささやまサイダー」は少し懐かしい味かも

あいにくの空模様で稲刈りはできませんでしたが

食いだおれツアーの方々が篠山ツアーに

大阪方面から峠を越えて篠山に入ると「クワモンペ」
美味しいピザの人気店で腹いっぱい食べて来たはずですが・・・

篠山に来たら ココは外せません!(笑)

「大手食堂」の名物 漬け物盛り合わせ? もちろんタダ(無料)

なんと「魔法のレストラン」毎日放送の取材に
あのセレブ夫人が・・・
もしかしたら行列のできる店になるのか?
(9月16日 月曜19時放送予定)
 
観光の方には 猪肉丼や牛トロ丼、トロロ蕎麦などが人気ですが
茶屋メンバーにウケるのは ポークチャップとか

汁にに浸かったカツ丼
 
ボリューム満点の焼き飯などの大衆メニューです
ショーケースにもお惣菜が並んでますので
大飯にシイタケ汁とおかず なんてもアリです

近頃はめっきり少なくなった大衆食堂
篠山にお越しの際には
お立ち寄りください~~~

(今回の画像は一部保存素材も掲載しております)

≪  520  521  522  523  524  525  526  527  528  529  530  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
試しに仮オープン中
最新コメント
[07/01 750]
[02/18 さかやん]
バーコード
ブログ内検索
カウンター